いくの喜楽苑ショートステイ「かいわ」 3

いくの喜楽苑ショートステイ「かいわ」の写真1

3

介護サービスの種類
  • 短期入所生活介護
所在地
6793323
兵庫県朝来市生野町竹原野240番地
連絡先
Tel:079-679-3011
Fax:079-679-3582

情報更新日 2022/02/04

本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています

いえケアのホームページ制作
  • 事業所概要
    運営方針
    法人理念はノーマライゼーションです。基本方針は「人権擁護」「民主的運営」です。人権擁護では人間の尊厳を守る、プライバシー保持の徹底、市民的自由のある生活等、また民主的運営では利用者との意見交換、地域に開かれ共に運営、職員の労働条件の向上と専門性の追及等の具体化に取り組んでいます。
    事業開始年月日
    1992/09/01
    協力医療機関
    公立朝来和田山医療センター 公立神崎総合病院
  • サービス内容
    サービスの特色
    全室個室化された建物構造です。居住空間は、特養と併設していますが、日中はデイサービスフロアーで地域の方々とのなじみの関係を大切にケアしています。人としての尊厳を守り、利用者が自己決定のできるようなサービス提供に努め、利用者の笑顔が絶えないサービス提供を目指しています。
    送迎サービスの有無
    あり
    リハビリテーション実施の有無
    なし
  • 設備の状況
    ユニット型居室の有無
    なし
    消化設備の有無
    あり
    居室の状況
    個室
    12.92㎡ 10室
    2人部屋
    10.25㎡ 6室
    3人部屋
    4人部屋
    10㎡ 11室
    5人部屋以上
  • 利用料
    滞在費とその算定方法
    従来型個室・・第1段階320円 第2段階420円 第3段階820円 第4段階1,171円(一日) 多少室・・第2段階370円 第3段階370円 第4段階855円(一日) 所得により負担軽減措置有
    食費とその算定方法
    1日 1650円(朝食 410円 昼食 670円 夕食570円) 算定方法・・・食材料費、水光熱費、人件費
    利用者負担軽減制度の有無
    なし
  • 従業者情報
    総従業員数
    48人
    看護職員
    常勤
    4人
    非常勤
    3人
    介護職員数
    常勤
    24人
    非常勤
    8人
    経験年数5年以上の介護職員の割合
    59.4%
  • 利用者情報
    利用者総数
    31人
    都道府県平均
    43.0人
    要介護度別利用者数
    要支援1
    4人
    要支援2
    1人
    要介護1
    7人
    要介護2
    1人
    要介護3
    4人
    要介護4
    8人
    要介護5
    6人
    利用者の平均的な利用日数
    9.2日
  • その他
    損害賠償保険の加入
    なし
    法人等が実施するサービス
    訪問介護 訪問入浴介護 訪問看護 通所介護 短期入所生活介護 特定施設入居者生活介護 定期巡回・随時対応型訪問介護看護 夜間対応型訪問介護 地域密着型通所介護 認知症対応型通所介護 小規模多機能型居宅介護 認知症対応型共同生活介護 居宅介護支援 介護予防訪問入浴介護 介護予防訪問看護 介護予防短期入所生活介護 介護予防特定施設入居者生活介護 介護予防認知症対応型通所介護 介護予防小規模多機能型居宅介護 介護予防認知症対応型共同生活介護 介護予防支援 介護老人福祉施設
    苦情相談窓口
    窓口の名称
    いくの喜楽苑
    電話番号
    079-679-3011
    対応している時間(平日)
    9時00分~17時30分
    対応している時間(土曜)
    9時00分~17時30分
    対応している時間(日曜)
    9時00分~17時30分
    対応している時間(祝日)
    9時00分~17時30分
    定休日
    なし
    留意事項
事業所のウェブサイトへ 厚生労働省の紹介ページへ
(短期入所生活介護)

近くの居宅サービス

ご利用者・ご家族の方
お近くの事業所を検索お近くの事業所を検索
ケアマネジャー様
いえけあforケアマネ
介護サービス事業者様
いえけあ事業所登録