特別養護老人ホーム志摩園 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 短期入所生活介護
- 所在地
-
8191331
福岡県糸島市志摩久家2527番地の2 - 連絡先
-
Tel:092-328-2121
Fax:092-328-1555
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 施設は、施設サービス計画に基づき、可能な限り在宅における生活への復帰を念頭において、入浴、排泄、食事の介護、相談及び助言、社会生活上の便宜の供与その他日常生活上の世話、機能訓練、健康管理及び療養上の介護を行うことにより、利用者がその有する能力に応じた自立した日常生活を営むことができるようにすることを目指す。
- 事業開始年月日
- 1985/05/01
- 協力医療機関
- 可也病院、井上病院、今津赤十字病院
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- ●認知症介護指導者養成研修修了者1名配置。 ●ターミナルケアへの取組み実施、重度者(経管栄養:胃ろう、鼻腔)対応実施。 ●自主事業として配食サービスに取り組み、独居、高齢者世帯の在宅生活継続に努めています。 ★ミキサー食、刻み食、糖尿病食、減塩食、カロリー制限等のある方々に対しても対応いたします。 ★お膳に茶碗(メラニン食器)を基本とし、お味噌汁、ごはんも適温に努めて配食いたします。 ●ケア記録の充実に努め日常のケア提供状況や生活状況ができるだけわかるように取り組んでいます。
- 送迎サービスの有無
- あり
- リハビリテーション実施の有無
- あり
-
- 設備の状況
-
- ユニット型居室の有無
- なし
- 消化設備の有無
- あり
- 居室の状況
- 個室
- 10.65㎡ 51室
- 2人部屋
- 18㎡ 25室
- 3人部屋
- 0㎡ 3室
- 4人部屋
- 32㎡ 5室
- 5人部屋以上
-
- 利用料
-
- 滞在費とその算定方法
- 非課税世帯(個室:320円~820円 多少室:0~370円)・・・負担段階によって異なります。 課税世帯(個室:1171円 多少室:855円)
- 食費とその算定方法
- 非課税世帯(1日 300~1300円)・・・負担段階によって異なります。 課税世帯(1日 1650円 内訳:朝食350円 昼食650円 夕食650円)
- 利用者負担軽減制度の有無
- あり
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 108人
- 看護職員
- 常勤
- 5人
- 非常勤
- 4人
- 介護職員数
- 常勤
- 56人
- 非常勤
- 12人
- 経験年数5年以上の介護職員の割合
- 58.8%
-
- 利用者情報
-
- 利用者総数
- 55人
- 都道府県平均
- 23.4人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 1人
- 要支援2
- 5人
- 要介護1
- 17人
- 要介護2
- 9人
- 要介護3
- 15人
- 要介護4
- 5人
- 要介護5
- 3人
- 利用者の平均的な利用日数
- 19
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- なし
- 法人等が実施するサービス
- 通所介護 短期入所生活介護 認知症対応型通所介護 小規模多機能型居宅介護 居宅介護支援 介護予防短期入所生活介護 介護予防認知症対応型通所介護 介護老人福祉施設
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 苦情相談窓口
- 電話番号
- 092-328-2121
- 対応している時間(平日)
- 9時00分~17時00分
- 対応している時間(土曜)
- 9時00分~17時00分
- 対応している時間(日曜)
- 9時00分~17時00分
- 対応している時間(祝日)
- 9時00分~17時00分
- 定休日
- なし
- 留意事項
- 祝・祭日・日曜日等の相談の場合について、交代で職員が出勤しご相談を受け付け致します。ただし、内容によっては、後日改めて確認の連絡を差し上げる事があります。
(短期入所生活介護)