特別養護老人ホーム陽ノ丘荘 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 短期入所生活介護
- 所在地
-
8691404
熊本県南阿蘇村阿蘇郡大字河陽字水溜4463番地 - 連絡先
-
Tel:0967-67-2500
Fax:0967-67-2503
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、入浴、排せつ、食事等の介護その他の日常生活上の世話及び機能訓練を行うことにより、利用者の社会的孤立感の解消及び心身の機能の維持並びに利用者の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図る。
- 事業開始年月日
- 1990/09/26
- 協力医療機関
- 医療法人社団 順幸会 阿蘇立野病院 ・ 医療法人社団 順幸会 上村医院
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 認知症ケアや看取り介護への早期取組、施設内研修・勉強会の定期的実施等により、様々な高齢者のニーズに対して、安定したケアでサービス提供できるように努めています。他、同法人の居宅サービスとの情報共有や連携、同グループの医療機関との密接な連携によるサービス提供に取組んでいます。ご利用者に対して担当制により職員を配置して、更に担当を取りまとめる幹部職員への連携の徹底化により、短期間の利用であってもきめ細やかなサービスが提供できるよう努めています。また、介護福祉士等の有資格者を数多く配置したサービス提供を行っています。ご利用者やご家族の希望に応じた個別ケアや対応も強化しています。
- 送迎サービスの有無
- あり
- リハビリテーション実施の有無
- あり
-
- 設備の状況
-
- ユニット型居室の有無
- なし
- 消化設備の有無
- あり
- 居室の状況
- 個室
- 16.24㎡ 4室
- 2人部屋
- 28.42㎡ 2室
- 3人部屋
- 4人部屋
- 33.704㎡ 2室
- 5人部屋以上
-
- 利用料
-
- 滞在費とその算定方法
- 滞在費 1.多床室(相部屋)基準費用額 855円/日(第1段階 0円/日・第2段階 370円/日・第3段階 370円/日) 2.従来型個室 基準費用額1,171円/日(第1段階 320円/日・第2段階 420円/日・第3段階 820円/日) 算定方法:国の基準による、多床室(光熱水費相当)・従来型個室(室料+光熱水費相当)
- 食費とその算定方法
- 基準費用額 1,445円/日、(負担限度額)第1段階 300円/日・第2段階 600円/日・第3段階① 1,000円/日・第3段階2 1,300円/日 算定方法:国の基準による、食材料費+調理費
- 利用者負担軽減制度の有無
- あり
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 48人
- 看護職員
- 常勤
- 3人
- 非常勤
- 3人
- 介護職員数
- 常勤
- 15人
- 非常勤
- 5人
- 経験年数5年以上の介護職員の割合
- 50%
-
- 利用者情報
-
- 利用者総数
- 42人
- 都道府県平均
- 24.5人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 0人
- 要支援2
- 0人
- 要介護1
- 5人
- 要介護2
- 16人
- 要介護3
- 12人
- 要介護4
- 8人
- 要介護5
- 1人
- 利用者の平均的な利用日数
- 8.1
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- なし
- 法人等が実施するサービス
- 通所介護 短期入所生活介護 認知症対応型共同生活介護 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護 居宅介護支援 介護予防短期入所生活介護 介護予防認知症対応型共同生活介護 介護予防支援 介護老人福祉施設
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 苦情相談窓口(苦情受付担当者:生活相談員)
- 電話番号
- 0967-67-2500
- 対応している時間(平日)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(土曜)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(日曜)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(祝日)
- 8時30分~17時30分
- 定休日
- なし
- 留意事項
- 苦情受付担当者が不在の場合は、他の職員が代行することとする。
(短期入所生活介護)