併設型ユニット型短期入所生活介護 リデルホーム 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 短期入所生活介護
- 所在地
-
8600862
熊本県熊本市中央区黒髪5丁目23番1号 - 連絡先
-
Tel:096-343-0489
Fax:096-343-0476
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- リデル・ノット・ライトの「愛と奉仕の精神」を受け継ぎ、法人隣年である「自分を愛するように隣人も愛する」「共に喜び、共に泣く」「心を尽くし、力を尽くし」をもとに、リデルホームに於いては、利用者の自己実現、機能維持及び向上、生活の継続性を基本とした支援を行なっていく。
- 事業開始年月日
- 1991/06/01
- 協力医療機関
- ピネル記念病院 江南病院 水上医院 朝日野総合病院 くまもと成城病院
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- リデルホームは、緑の木々に囲まれ静かな空間の佇まいである。敷地内には、リデル、ライト両女史記念館、リデル、ライト記念降臨教会聖堂も聖堂も建立されており、歴史深い場所である。個々の生活をより充実して頂く為に、ユニットケアへ移行、全室個室、また食事時間は設定時間以外でも自由に摂取可能。季節に合わせた行事を開催し、御家族への参加を呼び掛け交流を深めると共に、重度の方々へのケアの提供に努めている。また、最期まで施設での生活を望まれる方に対してはスタッフ全員で御本人様、御家族様のご要望に沿ったケアを行い、最後の時間を大切に過ごされるよう努めている。
- 送迎サービスの有無
- あり
- リハビリテーション実施の有無
- なし
-
- 設備の状況
-
- ユニット型居室の有無
- あり
- 消化設備の有無
- あり
- 居室の状況
- 個室
- 13.2㎡ 40室
- 2人部屋
- 20.3㎡ 1室
- 3人部屋
- 4人部屋
- 5人部屋以上
-
- 利用料
-
- 滞在費とその算定方法
- (1日)所得段階/1段階:820円 2段階:820円 3段階①:1310円 3段階②:1,310円 4段階:2100円
- 食費とその算定方法
- (1日)所得段階/1段階:300円 2段階:600円 3段階①:1,000円 3段階②:1,300円 4段階:1700円
- 利用者負担軽減制度の有無
- あり
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 32人
- 看護職員
- 常勤
- 2人
- 非常勤
- 0人
- 介護職員数
- 常勤
- 15人
- 非常勤
- 4人
- 経験年数5年以上の介護職員の割合
- 42.1%
-
- 利用者情報
-
- 利用者総数
- 14人
- 都道府県平均
- 24.5人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 0人
- 要支援2
- 1人
- 要介護1
- 3人
- 要介護2
- 4人
- 要介護3
- 1人
- 要介護4
- 3人
- 要介護5
- 2人
- 利用者の平均的な利用日数
- 5.7
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- なし
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護 訪問看護 通所介護 短期入所生活介護 特定施設入居者生活介護 認知症対応型通所介護 小規模多機能型居宅介護 認知症対応型共同生活介護 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護 居宅介護支援 介護予防訪問看護 介護予防短期入所生活介護 介護予防認知症対応型通所介護 介護予防小規模多機能型居宅介護 介護予防認知症対応型共同生活介護 介護予防支援 介護老人福祉施設
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- リデルホーム黒髪 苦情受付窓口
- 電話番号
- 096-343-0489
- 対応している時間(平日)
- 9時00分~18時00分
- 対応している時間(土曜)
- 9時00分~18時00分
- 対応している時間(日曜)
- 9時00分~18時00分
- 対応している時間(祝日)
- 9時00分~18時00分
- 定休日
- 年中無休
- 留意事項
- 早急な対応が必要な場合は、上記時間外での対応を行う。
(短期入所生活介護)