岩沼南居宅介護支援センター 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 居宅介護支援
- 所在地
-
9892445
宮城県岩沼市桑原四丁目7番34号 岩沼南在宅福祉センター - 連絡先
-
Tel:0223-23-7952
Fax:0223-23-7950
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- ※利用される方の心身の状態を踏まえながら、残存能力の維持・向上に結び付くようにサービス計画等を作成致します。また、環境面にも着眼しながら、ご本人やご家族が自己選択出来るような援助サービスを展開致します。
- 事業開始年月日
- 2006/05/15
- サービス提供地域
- ※岩沼市
- 営業時間
- 平日
- 8時30分~17時30分
- 土曜
- -
- 日曜
- -
- 祝日
- -
- 定休日
- 土・日・祝日・年末年始(12/29~1/3)
- 留意事項
- ※ご相談等につきましては、職員が訪問等で不在の場合もございますので、事前にセンターまでご連絡を頂ければ幸いです。(0223-23-7952)
- 緊急時の電話対応の有無
- 090-6225-4421
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- ※介護老人福祉施設・訪問介護・認知症対応型共同生活介護等、勤務経験豊かな介護支援専門員を配置しており、これまでの経験を活かし、専門的見地から相談援助業務を行っております。
- 介護支援専門員1人当たりの利用者
- 31人
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- ※これまで交通費算定の実績はございません。
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 7人
- 経験年数10年以上の介護支援専門員の割合
- 50%
- ケアマネジャー数
- 常勤
- 5人
- 非常勤
- 1人
- うち主任ケアマネジャー数
- 常勤
- 3人
- 非常勤
- 0人
- ケアマネジャーのうち看護師の資格を持つ従業員数
- 常勤
- 0人
- 非常勤
- 0人
- ケアマネジャーのうち介護福祉士の資格を持つ従業員数
- 常勤
- 4人
- 非常勤
- 1人
-
- 利用者情報
-
- 利用者総数
- 181人
- 都道府県平均
- 84.9人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 4人
- 要支援2
- 5人
- 要介護1
- 54人
- 要介護2
- 50人
- 要介護3
- 33人
- 要介護4
- 22人
- 要介護5
- 13人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 通所介護短期入所生活介護認知症対応型通所介護地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護居宅介護支援介護予防短期入所生活介護介護予防認知症対応型通所介護介護予防支援介護老人福祉施設
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 岩沼南居宅介護支援センター
- 電話番号
- 0223-23-7952
- 対応している時間(平日)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(土曜)
- -
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- -
- 定休日
- 土・日・祝日・年末年始(12/29~1/3)
- 留意事項
- ※苦情・相談解決責任者は、申出人と誠意をもって話し合いを行い解決となるように努めます。 ※申出人は第三者委員の立会や助言を求めることが出来ます。 ①第三者委員による苦情・相談内容の確認について。 ②第三者委員による解決案の調整や助言について。 ③話し合いの結果や改善事項等の確認について。
(居宅介護支援)