ニコニコ介護サービス 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 訪問介護
- 所在地
-
2500851
神奈川県小田原市曽比2446-6 - 連絡先
-
Tel:0465-39-3531
Fax:0465-39-3532
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 事業所の訪問介護員等は、利用者の心身機能の改善、環境調整等を通じて、自立を支援し、生活の向上に資するサービス提供を行い、意欲を高めるような適切な働きかけを行うとともに、利用者の自立の可能性を最大限引き出す支援を行うこととする。 訪問型サービスの実施に当たっては、利用者の心身の機能、環境状況等を把握し、指定介護予防支援事業者(地域包括支援センター)、医療機関及び関係市町村などと連携し、効率性・柔軟性を考慮した上で、要支援者等ができることは要支援者等が行うことを基本としたサービス提供に努める。
- 事業開始年月日
- 2003/04/01
- サービス提供地域
- 小田原市・南足柄市・松田町・開成町
- 営業時間(<>内はサービスを利用できる時間)
- 平日
- 8時30分~17時30分 (8時30分~17時30分)
- 土曜
- 8時30分~17時30分 (8時30分~17時30分)
- 日曜
- 8時30分~17時30分 (8時30分~17時30分)
- 祝日
- 8時30分~17時30分 (8時30分~17時30分)
- 定休日
- 特になし
- 留意事項
- 12/31~1/3 お休み。(状況により稼働しています)
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 身体介護・生活介護が必要な高齢者様の尊厳を守りながら自立を支援し、法律に基づいての生活の向上に資するサービス提供を行っている。 *身体介護)排泄介助、入浴介助、更衣介助、食事介助、口腔ケア、移動介助、外出介助、自立支援 *生活介護)洗濯、掃除、調理、買い物代行、ベットメイキング、薬の受け取り、ゴミ出し
- 通院等乗降介助の実施の有無
- なし
- 頻回の20分未満の身体介護の実施の有無
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 事業所から、片道おおむね20キロメートル未満 300円 事業所から、片道おおむね20キロメートル以上 600円
- キャンセル料とその算定方法
- あり ・サービス提供の12時間前までに連絡がない場合、利用料(またはサービス費用)の100%を請求します。 ・サービス提供の12時間~24時間前までの間に連絡があった場合、利用料(またはサービス費用)の50%を請求します。 ・サービス提供の24時間前までに連絡があった場合 キャンセル料は不要です。
- 利用者負担軽減制度の有無
- なし
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 7人
- 訪問介護員等数
- 常勤
- 3人
- 非常勤
- 4人
- 訪問介護員等のうち介護福祉士の資格を持つ従業員数
- 常勤
- 2人
- 非常勤
- 1人
- 経験年数10年以上の訪問介護員等の割合
- 42.9%
-
- 利用者情報
-
- 利用者総数
- 32人
- 都道府県平均
- 40.3人
- 要介護度別利用者数
- 要介護1
- 14人
- 要介護2
- 11人
- 要介護3
- 3人
- 要介護4
- 0人
- 要介護5
- 4人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護 通所介護 福祉用具貸与 特定福祉用具販売 地域密着型通所介護 居宅介護支援 介護予防福祉用具貸与 特定介護予防福祉用具販売
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- ニコニコ介護サービス「苦情係り」
- 電話番号
- 0465-39-3531
- 対応している時間(平日)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(土曜)
- -
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- 8時30分~17時30分
- 定休日
- 毎週土日
- 留意事項
- 12/31~1/3 お休み。
(訪問介護)