福祉総合相談センター とこしえ 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 居宅介護支援
- 所在地
-
6696227
兵庫県豊岡市竹野町林710番地 - 連絡先
-
Tel:0796-48-0100
Fax:0796-48-0808
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 指定居宅介護事業所の訂正な運営を確保するために人員及び管理運営に関する事項を定め、事業所の介護支援専門員が要介護状態または要支援状態にある高齢者に対し適正な指定居宅支援を提供することを目的とし、法人理念の「絆」をもっとうにご利用者、ご家族、地域社会に対し、その責任と役割をしっかりと自覚し「生きていてよかった」「貴方とめぐり会えて良かった」と思いあえるような、かかわりをもとに信頼関係を築くことを努力します。
- 事業開始年月日
- 2010/9/1
- サービス提供地域
- 豊岡市及び香美町
- 営業時間
- 平日
- 土曜
- 日曜
- 祝日
- 定休日
- 留意事項
- 緊急時の電話対応の有無
- 0796-48-0100(代表)、080-1480-3350
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 福祉総合相談センターとして、保健・医療・福祉の様々なサービスに関する相談に応じており、介護保険外のサービスについてもご提案や申請のお手伝いをさせていただいています。 毎月、ご利用者様のお宅に訪問させていただき、ご本人の心身の情態やご本人及びご家族様のご意見を伺っています。サービス事業所との連絡・調整を行い、常にご希望に沿ったサービスが提供が出来ているか確認し、サービス事業所へ必要な助言・提案を行っています。
- 介護支援専門員1人当たりの利用者
- 21人
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 交通費の算定は行っていません
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 3人
- 経験年数10年以上の介護支援専門員の割合
- 33.3%
- ケアマネジャー数
- 常勤
- 3人
- 非常勤
- 0人
- うち主任ケアマネジャー数
- 常勤
- 1人
- 非常勤
- 0人
- ケアマネジャーのうち看護師の資格を持つ従業員数
- 常勤
- 0人
- 非常勤
- 0人
- ケアマネジャーのうち介護福祉士の資格を持つ従業員数
- 常勤
- 2人
- 非常勤
- 0人
-
- 利用者情報
-
- 利用者総数
- 64人
- 都道府県平均
- 87.8人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 12人
- 要支援2
- 6人
- 要介護1
- 19人
- 要介護2
- 12人
- 要介護3
- 7人
- 要介護4
- 6人
- 要介護5
- 2人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 通所介護短期入所生活介護特定施設入居者生活介護認知症対応型共同生活介護居宅介護支援介護予防短期入所生活介護介護予防特定施設入居者生活介護介護予防認知症対応型共同生活介護
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 福祉総合相談センター とこしえ
- 電話番号
- 0796-48-0100
- 対応している時間(平日)
- 9時00分~17時00分
- 対応している時間(土曜)
- -
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- 9時00分~17時00分
- 定休日
- 土曜日、日曜日、年末年始(12月30日~1月3日)
- 留意事項
- 定休日を土日としておりますが、随時、事務員が受け付けます。また、時間や曜日により事務員が対応することがございます。その他、事業所内に皆様のご要望をお聞かせいただく「よろず箱」、電子メールによる苦情も受け付けています。
(居宅介護支援)