創心会五感リハビリ倶楽部益野 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 認知症対応型通所介護
- 所在地
-
7048173
岡山県岡山市東区可知三丁目17番53号 - 連絡先
-
Tel:086-944-8505
Fax:086-944-8520
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 今まで認知症の方には『不穏にならない』穏やかに過ごして頂くことが一般的な介護の在り方でしたが、創心會が目指す物は、リハビリテーションの考え方を基本に認知機能の働きを刺激する為に感覚器へのアプローチを行っていきます。 認知症の方は活き活きと生活されている方もいらっしゃいますが、自分の言動や記憶が途切れている事に不安や戸惑いを感じていることも多く、ご家族関係も必ずしも良いというわけではないと思います。ご本人も住みなれた場所でいきいきと過ごしていただき、認知症の家族を一生懸命に支えておられるご家族にもいきいきと過ごしていただく為にも、五感刺激により脳を活性し、進行の緩和を目指し、生活への喜びを実感して頂くことを目標としています。
- 事業開始年月日
- 2012/7/1
- サービス提供地域
- 岡山市(北区、南区、及び東区旧瀬戸町は除く)
- 営業時間
- 平日
- 9時30分~16時40分
- 土曜
- 9時30分~16時40分
- 日曜
- 0時0分~0時0分
- 祝日
- 9時30分~16時40分
- 定休日
- 日曜日、12月31日~1月3日
- 留意事項
- 延長サービスの有無
- なし
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 認知症の方に対する五感刺激を基本とするアプローチを行うリハビリ特化型デイサービス
- 送迎サービスの有無
- あり
- 送迎時における居宅内介助等の実施の有無
- なし
-
- 設備の状況
-
- 事業所の形態
- 単独型
- 浴室設備の数
- 1か所
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 実施地域を超えた地点から1kmあたり80円
- 延長料金とその算定方法
- なし。
- 食費とその算定方法
- 1食600円
- キャンセル料とその算定方法
- あり サービス利用日の前営業日正午まで 無料 サービス利用日の前営業日正午以降 予定されていた負担額全額徴収
- 利用者負担軽減制度の有無
- なし
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 16人
- 看護職員
- 常勤
- 0人
- 非常勤
- 3人
- 介護職員数
- 常勤
- 2人
- 非常勤
- 3人
- 経験年数10年以上の介護職員の割合
- 20%
-
- 利用者情報
-
- 利用定員
- 12人
- 都道府県平均
- 10.4人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 0人
- 要支援2
- 0人
- 要介護1
- 12人
- 要介護2
- 3人
- 要介護3
- 6人
- 要介護4
- 2人
- 要介護5
- 1人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護 訪問看護 通所介護 短期入所生活介護 福祉用具貸与 特定福祉用具販売 地域密着型通所介護 認知症対応型通所介護 認知症対応型共同生活介護 居宅介護支援 介護予防訪問看護 介護予防短期入所生活介護 介護予防福祉用具貸与 特定介護予防福祉用具販売 介護予防認知症対応型通所介護 介護予防認知症対応型共同生活介護
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 創心会五感リハビリ倶楽部益野
- 電話番号
- 086-944-8505
- 対応している時間(平日)
- 9時30分~17時30分
- 対応している時間(土曜)
- 9時30分~17時30分
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- 9時30分~17時30分
- 定休日
- 日曜日、12月31日~1月3日
- 留意事項
(認知症対応型通所介護)