しょうたき萌気 たもんのさと 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 小規模多機能型居宅介護
- 所在地
-
9497302
新潟県南魚沼市浦佐5363-1 - 連絡先
-
Tel:025-777-5522
Fax:025-777-5525
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- ご利用していただく利用者様、ご家族様の話をよく聞き、可能な限り住み慣れた地域、家出の生活のお手伝いをします。いつでも頼っていただける地域に根差した事業所を目指しています。
- 事業開始年月日
- 2020/06/01
- サービス提供地域
- 大和地区、六日町地区の一部(事業所より車で15分圏内)
- 協力医療機関
- 萌気園浦佐診療所 萌気園二日町診療所
- 営業時間
- 通いサービス
- 8時00分~19時00分
- 宿泊サービス
- 19時00分~8時00分
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 通い(デイサービス)を中心に泊まり(ショートステイ)ご自宅への訪問介護の3種類の介護サービスを顔なじみの職員から受けることができます。 住み慣れた地域や家での生活が続けられるよう、必要な時に必要な量のサービスでお手伝いをします。
- 送迎の有無
- あり
- 短期利用居宅介護の提供
- なし
- 利用条件
- ・サービス利用前に健康チェックを行い、結果によっては入浴サービスなどを中止する場合があります。 ・利用当日に利用をお休みされる場合には前日もしくは当日の朝8時までに事業所に連絡をしてください。 ・サービス提供上、ほかの利用者の方に危害を加える行為が見られた場合には利用を中止していただきく場合があります。 ・貴重品や飲食物の持ち込みは原則としてご遠慮ください。 ・ご利用者及びご家族からの付け届けは一切お断りいたしております。
- 体験利用の内容
- 利用の契約の前に、通い、宿泊、訪問のお試し利用を実費で承ります。
- 運営推進会議の開催状況
- 開催実績
- R2年6月9月12月R3年2月書面にて開催し報告
- 延べ参加者数
- 44人
- 協議内容
- 活動報告 利用状況報告 等
-
- 設備の状況
-
- 個室の数
- 6室
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- 宿泊費
- 2,000円
- 食費
- あり ・朝食:400円 ・昼食:700円 ・夕食:500円 ・おやつ:0円
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 16人
- 看護職員
- 常勤
- 0人
- 非常勤
- 4人
- 介護職員数
- 常勤
- 7人
- 非常勤
- 3人
- 経験年数10年以上の介護支援専門員の割合
- 100%
- 夜勤を行う従業者数
- 1人
-
- 利用者情報
-
- 登録定員
- 18人
- 登録者総数
- 17人
- 都道府県平均
- 23.3人
- 登録者の平均年齢
- 87.6歳
- 登録者の男女別人数
- 男性:3人 女性:14人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 0人
- 要支援2
- 0人
- 要介護1
- 7人
- 要介護2
- 2人
- 要介護3
- 6人
- 要介護4
- 2人
- 要介護5
- 0人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護 訪問看護 訪問リハビリテーション 居宅療養管理指導 通所介護 通所リハビリテーション 小規模多機能型居宅介護 認知症対応型共同生活介護 看護小規模多機能型居宅介護(複合型サービス) 居宅介護支援 介護予防訪問看護 介護予防訪問リハビリテーション 介護予防居宅療養管理指導 介護予防通所リハビリテーション 介護予防小規模多機能型居宅介護 介護予防認知症対応型共同生活介護
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 苦情相談窓口
- 電話番号
- 025-777-5522
- 対応している時間(平日)
- 8時00分~17時00分
- 対応している時間(土曜)
- 8時00分~17時00分
- 対応している時間(日曜)
- 8時00分~17時00分
- 対応している時間(祝日)
- 8時00分~17時00分
- 定休日
- 留意事項
(小規模多機能型居宅介護)