デイサービスまごころ 3

デイサービスまごころの写真1

3

介護サービスの種類
  • 地域密着型通所介護
所在地
6560152
兵庫県南あわじ市倭文長田1282番地
連絡先
Tel:0799-46-0031
Fax:0799-53-5335

情報更新日 2022/02/04

本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています

いえケアのホームページ制作
  • 事業所概要
    運営方針
    法人設立を機に、これまで福祉に携わってきた経験いかし、生活支援サービス支援体制の重質・強化と高齢者の社会参加に推進に参画していく。いつわりや飾りのに心は捨て、真心の心を持ち、まごころこめて介護を行い、自立した生活が継続でき、いつまでも地域で暮らせるよう支援します。「空き家」を利用し、地域住民との交流の場として、サークル活動や催し等の開催に利用していただき、毎日の暮らしに笑顔や充実感の持てる空間のひとつとして提供し、地域に密着させます。
    事業開始年月日
    2014/12/01
    サービス提供地域
    南あわじ市
    営業時間
    平日
    08時30分~17時30分
    土曜
    08時30分~17時30分
    日曜
    08時30分~17時30分
    祝日
    08時30分~17時30分
    定休日
    第2.4水曜日
    留意事項
    利用者様の都合により定休日を変更することもあります。また 日曜日は 事業所の都合にて臨時休業になることもあります。(但し 家族様利用者様の都合により 早朝7時30分~夕方20時半頃迄の間 延長利用可能。)
    延長サービスの有無
    あり
  • サービス内容
    サービスの特色
    空き家を利用してデイを行っているので、家と同じように靴を脱いで上がる。ホートカーペットが下に敷いている。昼からは、利用者が家にいるのと同じように、希望によりお昼寝できる場所を提供しています。個別入浴です。外に出ると建物の横に畑があり、野菜の作り方を教わりながら、一緒に植え・育てる。収穫を一緒に行い、昼食に提供する。在宅生活が長く続けて行けるよう生活機能訓練機を導入し 音楽体操 漢字 計算 クイズ等に参加し 脳の活性化 認知症予防になるよう 毎日が 生き生きと過ごして頂けるよう配慮します。
    送迎サービスの有無
    あり
    送迎時における居宅内介助等の実施の有無
    あり
  • 設備の状況
    浴室設備の数
    1か所
    消化設備の有無
    あり
  • 利用料
    サービス提供地域外での交通費とその算定方法
    徴収なし
    延長料金とその算定方法
    介護報酬算定
    食費とその算定方法
    食事代 1回 600円
    キャンセル料とその算定方法
    なし ありません
    利用者負担軽減制度の有無
    なし
  • 従業者情報
    総従業員数
    13人
    看護職員
    常勤
    0人
    非常勤
    2人
    介護職員数
    常勤
    2人
    非常勤
    3人
    経験年数5年以上の介護職員の割合
    20%
  • 利用者情報
    利用定員
    14人
    都道府県平均
    11.7人
    要介護度別利用者数
    要介護1
    3人
    要介護2
    1人
    要介護3
    6人
    要介護4
    1人
    要介護5
    0人
  • その他
    損害賠償保険の加入
    あり
    法人等が実施するサービス
    地域密着型通所介護
    苦情相談窓口
    窓口の名称
    まごころ意見
    電話番号
    0799-46-0031
    対応している時間(平日)
    8時30分~18時00分
    対応している時間(土曜)
    8時30分~18時00分
    対応している時間(日曜)
    8時30分~18時00分
    対応している時間(祝日)
    8時30分~18時00分
    定休日
    第2.・3水曜日
    留意事項
    利用者様の都合により定休日の変更あります
事業所のウェブサイトへ 厚生労働省の紹介ページへ
(地域密着型通所介護)

近くの居宅サービス

ご利用者・ご家族の方
お近くの事業所を検索お近くの事業所を検索
ケアマネジャー様
いえけあforケアマネ
介護サービス事業者様
いえけあ事業所登録