JA庄内みどり福祉センター 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 居宅介護支援
- 訪問介護
- 福祉用具貸与
- 特定福祉用具販売
- 所在地
-
9980817
山形県酒田市熊手島字道の下熊興屋17番1 - 連絡先
-
Tel:0234-24-5411
Fax:0234-24-5413
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 組合員とその家族および地域住民が要介護状態になった場合においても、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう配慮して行う。
- 事業開始年月日
- 2014/2/1
- サービス提供地域
- ①酒田市 ②遊佐町
- 営業時間(<>内はサービスを利用できる時間)
- 平日
- 08時30分~17時30分
- 土曜
- -
- 日曜
- -
- 祝日
- -
- 定休日
- 毎週土日休み
- 留意事項
- 祝祭日及び12月31日から1月4日は除く。但し、管理者が必要と認めた場合は営業日・営業時間、及び休業日・休業時間を変更することができる。
- 営業時間
- 平日
- 8時30分~17時00分
- 土曜
- -
- 日曜
- -
- 祝日
- -
- 定休日
- 土・日曜日、国民の祝日、年末年始(12/31〜1/4)
- 留意事項
- 利用者の希望・状況に応じ、休日・時間外での対応も可能です。
- 緊急時の電話対応の有無
- 080-2834-9120
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 特になし
- 通院等乗降介助の実施の有無
- なし
- 頻回の20分未満の身体介護の実施の有無
- 介護支援専門員1人当たりの利用者
- 31.6人
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 中山間地域において、通常の事業の実施地域外に居住する利用者へサービス提供した場合は基本利用料の5パーセントを乗じる。
- キャンセル料とその算定方法
- なし 利用者の容態の急変など、緊急やむを得ない事情がある場合は、キャンセル料は不要ですが、サービスの利用の中止をする際には、速やかに(2日前までに)ご連絡ください。
- 利用者負担軽減制度の有無
- なし
-
- 費用(利用者負担1割の場合)
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 事業の実施範囲外においてサービスを提供した場合は、実施地域を越えた地点から1Kmあたり25円を乗じた額を徴収します。
- 搬入に特別な措置がいる場合の費用とその算定方法
- 福祉用具の搬出入に特別な措置が必要な場合(階段やエレベーターによることが困難でクレーンを使用するなど)は、その措置に要する費用を請求します。
- キャンセル料とその算定方法
- なし
- 貸与の種目
- 車いす
- あり 300円~2800円
- 特殊寝台
- あり 500円~1326円
- 床ずれ防止用具
- あり 356円~1122円
- 体位変換器
- あり 102円~1070円
- 手すり
- あり 98円~2780円
- スロープ
- あり 40円~1224円
- 歩行器
- あり 180円~842円
- 歩行補助つえ
- あり 100円~180円
- 認知症老人徘徊感知機器
- あり 590円~916円
- 移動用リフト
- あり 408円~5800円
- 自動排泄処理装置
- あり 1160円~1160円
- 販売の種目
- 腰掛便座
- あり 924円~67300円
- 自動排泄処理装置の交換可能部品
- あり 1760円~2090円
- 入浴用いす
- あり 880円~86000円
- 浴槽用手すり
- あり 1485円~3520円
- 浴槽内いす
- あり 1430円~3025円
- 入浴台
- あり 1320円~5280円
- 浴室内すのこ
- あり 2013円~10000円
- 浴槽内すのこ
- あり 3520円~10000円
- 入浴用介助ベルト
- あり 550円~1210円
- 簡易浴槽
- あり 7128円~143980円
- 移動用リフトのつり具の部分
- あり 3300円~6270円
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 4人
- 訪問介護員等数
- 常勤
- 5人
- 非常勤
- 4人
- 福祉用具専門相談員数
- 常勤
- 3人
- 非常勤
- 0人
- 訪問介護員等のうち介護福祉士の資格を持つ従業員数
- 常勤
- 2人
- 非常勤
- 1人
- 経験年数10年以上の訪問介護員等の割合
- 44.4%
- 経験年数10年以上の介護支援専門員の割合
- 25%
- 経験年数10年以上の福祉用具専門相談員の割合
- 33.3%
- ケアマネジャー数
- 常勤
- 4人
- 非常勤
- 0人
- うち主任ケアマネジャー数
- 常勤
- 3人
- 非常勤
- 0人
- ケアマネジャーのうち看護師の資格を持つ従業員数
- 常勤
- 0人
- 非常勤
- 0人
- ケアマネジャーのうち介護福祉士の資格を持つ従業員数
- 常勤
- 4人
- 非常勤
- 0人
-
- 利用者情報
-
- 利用者総数
- 138人
- 都道府県平均
- 86.4人
- 要介護度別利用者数
- 要介護1
- 12人
- 要介護2
- 10人
- 要介護3
- 1人
- 要介護4
- 3人
- 要介護5
- 2人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 6人
- 要支援2
- 17人
- 要介護1
- 33人
- 要介護2
- 34人
- 要介護3
- 22人
- 要介護4
- 16人
- 要介護5
- 10人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護通所介護福祉用具貸与特定福祉用具販売小規模多機能型居宅介護認知症対応型共同生活介護居宅介護支援介護予防福祉用具貸与特定介護予防福祉用具販売介護予防小規模多機能型居宅介護介護予防認知症対応型共同生活介護
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- JA庄内みどり福祉センター
- 電話番号
- 0234-24-5411
- 対応している時間(平日)
- 08時30分~17時30分
- 対応している時間(土曜)
- -
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- -
- 定休日
- 毎週土日休み
- 留意事項
- 祝祭日及び12月31日から1月4日は除く。
(訪問介護) 厚生労働省の紹介ページへ
(福祉用具貸与) 厚生労働省の紹介ページへ
(特定福祉用具販売) 厚生労働省の紹介ページへ
(居宅介護支援)