社会福祉法人 熊本市社会福祉事業団 東部ヘルパー事業所 3

社会福祉法人 熊本市社会福祉事業団 東部ヘルパー事業所の写真1

3

介護サービスの種類
  • 訪問介護
所在地
8612104
熊本県熊本市東区秋津3丁目17-17
連絡先
Tel:096-360-3119
Fax:096-360-7105

情報更新日 2022/02/04

本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています

いえケアのホームページ制作
  • 事業所概要
    運営方針
    「住み慣れた我が家での生活を続けていきたいと願う」気持ちを大切に、少しでも日常生活のお手伝いが出来るよう日々、サービスの質の向上を目指し努力をします。
    事業開始年月日
    2015/04/01
    サービス提供地域
    秋津小、若葉小、泉ヶ丘小、健軍小、健軍東小、桜木小、桜木東小、東町小、尾ノ上小、山ノ内小、月出小、長嶺小、西原小、託麻南小、託麻西小、託麻東小、託麻北小、砂取小、帯山小、帯山西小、託麻原小学校校区
    営業時間(<>内はサービスを利用できる時間)
    平日
    8時30分~17時15分 (7時00分~22時00分)
    土曜
    8時30分~17時15分 (7時00分~22時00分)
    日曜
    8時30分~17時15分 (7時00分~22時00分)
    祝日
    8時30分~17時15分 (7時00分~22時00分)
    定休日
    年中無休
    留意事項
    土日.祭日は、電話当番での対応をしています。
  • サービス内容
    サービスの特色
    「住み慣れた我が家での生活を続けていきたいと願う」介護が必要な方の日常生活をまごころと、経験で支えます。私たち東部ヘルパー事業所は、東部地区を中心に経験豊富なヘルパー約55名が在籍し、ご利用者の要望にしっかりと耳をかたむけ、「笑顔と安心のサービス」を提供いたします。
    通院等乗降介助の実施の有無
    なし
    頻回の20分未満の身体介護の実施の有無
  • 利用料
    サービス提供地域外での交通費とその算定方法
    (有料サービス) ※ 1回につき 200円を交通費として頂きます。 事業団をご利用の場合 身体介護型 30分まで 1,600円 1時間まで 2,700円 1時間30分まで 3,700円 2時間まで 4,700円 以降は、30分増すごとに 1,000円増し 生活援助型 30分まで 900円 1時間まで 1,800円 1時間30分まで 2,700円 2時間まで 3,600円 以降は、30分増すごとに 900円増し 外出・見守り 30分まで 1,200円 1時間まで 2,200円 1時間30分まで 3,100円 2時間まで 4,000円 以降は、30分増すごとに 900円増し 有料サービスのみご希望の場合 身体介護型 30分まで 2,500円 1時間まで 4,000円 1時間30分まで 6,000円 2時間まで 6,800円 以降は、30分増すごとに 900円増し 生活援助型 45分まで 1,800円 1時間まで 2,400円 1時間30分まで 3,600円 2時間まで 4,800円 以降は、30分増すごとに 1,200円増し 外出・見守り 30分まで 1,800円 1時間まで 2,800円 1時間30分まで 3,800円 2時間まで 4,800円 以降は、30分増すごとに 1,000円増し 土日、祝祭日及び年末年始、早朝6時から8時または夕方18時以降の時間帯は上記料金に25%加算されます。深夜帯は50%の加算となります。
    キャンセル料とその算定方法
    あり 総合事業サービスについては、キャンセル料は頂きません。 介護保険(要介護1.2.3.4.5)の対象者に関しては、当日キャンセル(体調不良によるキャンセル、冠婚葬祭以外)1回につき600円を頂いております。 ※有料サービスに関しては、前日迄のキャンセルについては頂いておりません。 当日のキャンセルに対しては、100%のキャンセル料が発生いたします。
    利用者負担軽減制度の有無
    あり
  • 従業者情報
    総従業員数
    56人
    訪問介護員等数
    常勤
    10人
    非常勤
    44人
    訪問介護員等のうち介護福祉士の資格を持つ従業員数
    常勤
    9人
    非常勤
    10人
    経験年数10年以上の訪問介護員等の割合
    64.8%
  • 利用者情報
    利用者総数
    93人
    都道府県平均
    34.1人
    要介護度別利用者数
    要介護1
    51人
    要介護2
    23人
    要介護3
    7人
    要介護4
    7人
    要介護5
    5人
  • その他
    損害賠償保険の加入
    あり
    法人等が実施するサービス
    訪問介護 訪問看護 通所介護 居宅介護支援 介護予防支援
    苦情相談窓口
    窓口の名称
    熊本市社会福祉事業団 東部ヘルパー事業所 所長 興 慶子
    電話番号
    096-360-3119
    対応している時間(平日)
    8時30分~17時15分
    対応している時間(土曜)
    8時30分~17時15分
    対応している時間(日曜)
    8時30分~17時15分
    対応している時間(祝日)
    8時30分~17時15分
    定休日
    留意事項
    土日.祭日に際してましては、電話当番にて受付後、改めまして担当より対応をさせて頂いております。
事業所のウェブサイトへ 厚生労働省の紹介ページへ
(訪問介護)

近くの居宅サービス

ご利用者・ご家族の方
お近くの事業所を検索お近くの事業所を検索
ケアマネジャー様
いえけあforケアマネ
介護サービス事業者様
いえけあ事業所登録