清静園指定訪問介護事業所 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 訪問介護
- 所在地
-
8797501
大分県大分市大字竹中5268番地 - 連絡先
-
Tel:097-597-3465
Fax:097-597-3465
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 社会福祉法人一志会は本法人の行う全ての事業について、役・職員一人ひとりが社会福祉法等関係法令を尊守の上、地域におけるその対象者及び その家族等を「顧客」と認識し、「顧客本位のサービス提供」を経営理念に掲げ、社会資源としての本法人の役割を果たします。
- 事業開始年月日
- 1996/01/01
- サービス提供地域
- 大分市・豊後大野市(犬飼町)
- 営業時間(<>内はサービスを利用できる時間)
- 平日
- 8時00分~17時30分 (0時00分~24時00分)
- 土曜
- 8時00分~17時30分 (0時00分~24時00分)
- 日曜
- 8時00分~17時30分 (0時00分~24時00分)
- 祝日
- 8時00分~17時30分 (0時00分~24時00分)
- 定休日
- なし
- 留意事項
- 緊急時の連絡については、法人本部097-597-3189に転送され、24時間対応可能。
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- (1)ISO9001-200年版(国際標準化機構)認証取得により、常に顧客満足度向上に向けての継続的な改善が行われている。 (2)自社システムによるさまざまな事務作業の合理化を図るとともに顧客情報の共有化を図り、顧客サービス向上に向けての 取り組みが行われている。
- 通院等乗降介助の実施の有無
- なし
- 頻回の20分未満の身体介護の実施の有無
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 基本的にはない。但し、本人の希望による場合、実費にて規約上の金額全体に対して実費払いとなる事を顧客に対して説明を行ったうえで サービス提供を行う場合がある。
- キャンセル料とその算定方法
- なし (1)重要事項説明書には契約時に発生する場合がある事を顧客に対して説明している。 (2)介護保険にて請求する方法が現状はないために徴収していない。
- 利用者負担軽減制度の有無
- なし
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 10人
- 訪問介護員等数
- 常勤
- 2人
- 非常勤
- 7人
- 訪問介護員等のうち介護福祉士の資格を持つ従業員数
- 常勤
- 2人
- 非常勤
- 5人
- 経験年数10年以上の訪問介護員等の割合
- 100%
-
- 利用者情報
-
- 利用者総数
- 30人
- 都道府県平均
- 28.8人
- 要介護度別利用者数
- 要介護1
- 20人
- 要介護2
- 9人
- 要介護3
- 1人
- 要介護4
- 0人
- 要介護5
- 0人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護 訪問入浴介護 通所介護 短期入所生活介護 認知症対応型共同生活介護 居宅介護支援 介護予防訪問入浴介護 介護予防短期入所生活介護 介護老人福祉施設
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 苦情解決相談委員会
- 電話番号
- 097-597-3189
- 対応している時間(平日)
- 8時00分~17時30分
- 対応している時間(土曜)
- 8時00分~17時30分
- 対応している時間(日曜)
- 8時00分~17時30分
- 対応している時間(祝日)
- 8時00分~17時30分
- 定休日
- なし
- 留意事項
- 8時から17時30分以外にも年中無休24時間対応可能
(訪問介護)