阿蘇市社協 訪問入浴春りんどう 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 訪問入浴
- 所在地
-
8692301
熊本県阿蘇市内牧976番地2 - 連絡先
-
Tel:0967-32-1188
Fax:0967-32-4940
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 要介護状態においては、在宅で安心安楽に入浴でき要介護状態の悪化の防止、または要介護状態となるかとの防止に資するよう目標を設定し訪問入浴計画を作成し、計画的にサービスを行なう。
- 事業開始年月日
- 2005/02/11
- サービス提供地域
- 原則として、阿蘇市内とする。
- 協力医療機関の名称と、協力内容
- 阿蘇地域医療センター
- 営業時間(<>内はサービスを利用できる時間)
- 平日
- 8時30分~17時15分 (8時30分~17時15分)
- 土曜
- 8時30分~17時15分 (8時30分~17時15分)
- 日曜
- - (-)
- 祝日
- 8時30分~17時15分 (8時30分~17時15分)
- 定休日
- 日曜日
- 留意事項
- 営業日:月曜日~土曜日(12月29日~1月3日までを除く)ただし、特別の需要がある場合はこのかぎりではない。
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 在宅において利用者の身体の状態に合わせた入浴方法で安楽に入浴して頂き、状態に変化がある時は担当医師に連絡をとり指示を受けている。受診や体調など諸事情に合わせ可能な限り急な変更対応可能である。
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 実施地域以外から10km以内は無料、これより1km増すごとに20円を加算
- 特別な浴槽水などの費用とその算定方法
- 現在、特別な浴槽水を使用されている利用者の方はおられないが、特別な浴槽水を希望される場合ボイラーを通しても異常がないか確認する為の調査費用を負担して頂くことがあるかもしれません。
- キャンセル料とその算定方法
- あり 1回当たりのサービス額の1割を負担していただきます。
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 12人
- 看護師・准看護師数
- 常勤
- 1人
- 非常勤
- 3人
- 介護職員数
- 常勤
- 6人
- 非常勤
- 1人
- 訪問介護員等のうち介護福祉士の資格を持つ従業員数
- 常勤
- 5人
- 非常勤
- 0人
- 経験年数10年以上の訪問介護員等の割合
- 42.9%
-
- 利用者情報
-
- 利用者総数
- 8人
- 都道府県平均
- 26.3人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 0人
- 要支援2
- 0人
- 要介護1
- 0人
- 要介護2
- 0人
- 要介護3
- 3人
- 要介護4
- 3人
- 要介護5
- 2人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護 訪問入浴介護 通所介護 居宅介護支援 介護予防訪問入浴介護 介護予防支援
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 阿蘇市社協訪問入浴春りんどう
- 電話番号
- 0967-32-1188
- 対応している時間(平日)
- 8時30分~17時15分
- 対応している時間(土曜)
- 8時30分~17時15分
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- 8時30分~17時15分
- 定休日
- 日曜日
- 留意事項
(訪問入浴)