創生の里訪問入浴サービス 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 訪問入浴
- 所在地
-
8700868
大分県大分市大字野田306番地の2 - 連絡先
-
Tel:097-549-0031
Fax:097-586-0080
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- お客様の意思及び人格を尊重し、入浴の援助、身体の清潔の保持等を行い、常にお客様の立場に立ったサービスの提供に努め、保健医療サービスまたは福祉サービスをていきょうする者との密接な連携に努める。
- 事業開始年月日
- 2000/04/01
- サービス提供地域
- 大分市・由布市
- 協力医療機関の名称と、協力内容
- わかくさ診療所
- 営業時間(<>内はサービスを利用できる時間)
- 平日
- 08時00分~17時00分 (09時00分~17時00分)
- 土曜
- 08時00分~17時00分 (09時00分~17時00分)
- 日曜
- 00時00分~00時00分 (09時00分~00時00分)
- 祝日
- 08時00分~17時00分 (09時00分~17時00分)
- 定休日
- 日曜日及び1月1日から1月3日
- 留意事項
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 寝たきりなどの理由で、ご自宅のお風呂に入れない方に、組み立て式の浴槽をお部屋までお持ちして入浴サービスを提供させていただきます。看護師による健康チェックも行います。清潔の保持、血行促進とリラックス効果、そのうえ快眠効果もあります。家庭での入浴にお困りの方にご利用いただくサービスです。
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 事業所より実測25㎞を超える場合、交通費として1回,1000円を頂きます。
- 特別な浴槽水などの費用とその算定方法
- 実費
- キャンセル料とその算定方法
- なし
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 6人
- 看護師・准看護師数
- 常勤
- 0人
- 非常勤
- 3人
- 介護職員数
- 常勤
- 1人
- 非常勤
- 2人
- 訪問介護員等のうち介護福祉士の資格を持つ従業員数
- 常勤
- 1人
- 非常勤
- 0人
- 経験年数10年以上の訪問介護員等の割合
- 0%
-
- 利用者情報
-
- 利用者総数
- 20人
- 都道府県平均
- 17.0人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 0人
- 要支援2
- 0人
- 要介護1
- 0人
- 要介護2
- 0人
- 要介護3
- 2人
- 要介護4
- 3人
- 要介護5
- 15人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護 訪問入浴介護 訪問看護 居宅療養管理指導 通所介護 短期入所生活介護 認知症対応型共同生活介護 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護 居宅介護支援 介護予防訪問入浴介護 介護予防訪問看護 介護予防居宅療養管理指導 介護予防短期入所生活介護 介護予防認知症対応型共同生活介護 介護老人福祉施設
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 若草会福祉サービス相談委員会 苦情受付窓口
- 電話番号
- 097-549-0031
- 対応している時間(平日)
- 08時00分~17時00分
- 対応している時間(土曜)
- 08時00分~17時00分
- 対応している時間(日曜)
- 00時00分~00時00分
- 対応している時間(祝日)
- 08時00分~17時00分
- 定休日
- 日曜日及び1月1日から1月3日
- 留意事項
- 大分市長寿福祉課、大分県国民健康保険団体連合会でも苦情を受け付けます。
(訪問入浴)