京都大原記念病院 訪問リハビリテーション事業所 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 訪問リハビリ
- 所在地
-
6011246
京都府京都市左京区大原井出町164 - 連絡先
-
Tel:075-744-4030
Fax:075-744-4045
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 利用者の人格を尊重し、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努め、居宅での自立した生活、家族の介護負担軽減のために適切なサービスを提供します。また、サービス提供にあたっては懇切丁寧を旨とし、利用者や家族に対し、サービスの提供方法等について理解しやすいように説明を行います。関係機関とも綿密な連携を図り、総合的サービスの提供を行います。
- 事業開始年月日
- 2006/10/01
- サービス提供地域
- 左京区・北区・上京区・中京区(一部地域除く)
- 事業所に併設している医療サービス
- 京都大原記念病院
- 営業時間(<>内はサービスを利用できる時間)
- 平日
- 8時30分~17時00分 (8時30分~17時00分)
- 土曜
- - (-)
- 日曜
- - (-)
- 祝日
- - (-)
- 定休日
- 土日祝日及び年末年始(12月30日~1月3日)
- 留意事項
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 退院・退所後のご利用者及び地域の在宅療養中のご利用者に対して、迅速かつ効果的な訪問リハビリテーションサービスを提供致します。ご利用者ごとに必要な期間、頻度、時間、内容を評価し、アプローチ致します。 私どもの目標は、以下1~3の通りです。 (1)ご利用者様の自立支援 (2)介護者への介護負担軽減 (3)安心の提供
- 24時間電話相談対応の有無
- なし
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 原則として、交通費など介護給付以外は発生いたしませんが、サービスを提供の際に発生する費用に関しては事前に利用者もしくはご家族に説明の上、同意を得た上で費用を請求させていただきます。
- キャンセル料とその算定方法
- あり 事前のキャンセルは可能です。当日、利用者の都合によるキャンセルが発生した場合、利用予定分の全額(10割)のご負担をいただきますが、体調不良など止むを得ない事態が発生した場合は費用は発生致しません。
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 7人
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の数
- 常勤
- 6人
- 非常勤
- 0人
- 経験年数10年以上の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の割合
- 16.7%
-
- 利用者情報
-
- 利用者総数
- 115人
- 都道府県平均
- 41.0人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 1人
- 要支援2
- 8人
- 要介護1
- 15人
- 要介護2
- 29人
- 要介護3
- 28人
- 要介護4
- 19人
- 要介護5
- 15人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護 訪問看護 訪問リハビリテーション 居宅療養管理指導 通所介護 通所リハビリテーション 短期入所生活介護 短期入所療養介護 認知症対応型共同生活介護 居宅介護支援 介護予防訪問看護 介護予防訪問リハビリテーション 介護予防通所リハビリテーション 介護予防短期入所生活介護 介護予防短期入所療養介護 介護予防認知症対応型共同生活介護 介護予防支援 介護老人福祉施設 介護老人保健施設
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 電話番号
- 対応している時間(平日)
- 8時30分~17時00分
- 対応している時間(土曜)
- -
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- -
- 定休日
- 土日祝日及び年末年始(12月30日~1月3日)
- 留意事項
(訪問リハビリ)