アシストワン・本巣 3

アシストワン・本巣の写真1

3

介護サービスの種類
  • 通所介護
所在地
5010471
岐阜県本巣市政田字上市場1404 LCワールド本巣ウェルネスモール1階
連絡先
Tel:058-372-3548
Fax:058-372-3549

情報更新日 2022/02/04

本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています

いえケアのホームページ制作
  • 事業所概要
    運営方針
    1 事業の実施に当たっては、利用者の意思及び人格を尊重して、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努めるものとする。 2 指定通所介護の事業は、利用者が要介護状態となった場合においても、利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した 日常 生活を営むことができるよう、必要な日常生活上の世話及び機能訓練を行うことによって、利用者の社会的孤立感の解消及び心身機能の維持並びに 利用者の家族等の身体的及び精神的負担の軽減を図るものとする。 3 指定介護予防通所介護の事業は、要支援者が可能な限りその居宅において、自立した日常生活を営むことができるよう、必要な日常生活上の支援及び機 能訓練を行うことにより、利用者の心身機能の維持回復を図り、もって利用者の生活機能の維持又は向上を目指すものとする。 4 事業の実施に当たっては、地域との結びつきを重視し、関係市町村、居宅介護支援事業者、介護予防支援事業者、地域包括支援センター、その他の居宅 (介護予防)サービス事業者並びにその他の保健医療サービス及び福祉サービスを提供する者との密接な連携を図り、総合的なサービスの提供に努める ものとする。
    事業開始年月日
    2015/04/01
    サービス提供地域
    通常の事業の実施地域は、下記のとおりとする。 【本巣市】 上高屋、長屋、見延、数屋、有里、隨原、屋井、七五三、早野、上保、郡府、春近、石原、三橋1~5丁目、仏生寺、上真桑、下真桑、軽海、十四条、宗慶、小柿、政田、下福島、温井、浅木、海老 【瑞穂市】 馬場、馬場北町、馬場前畑町1~3丁目、馬場上光町1~3丁目、馬場春雨町1・2丁目、馬場小城町1・2丁目、生津、生津滝坪町1・2丁目、生津内宮町1・2丁目、生津外宮東町1・2丁目、生津外宮前町1・2丁目、生津天王町1丁目、生津天王東町1丁目、本田、只越、別府、稲里、十九条、牛牧、七崎、居倉、森、田之上、唐栗、宮田、大月、重里、美江寺、十七条、十八条、古橋、横屋、中宮、呂久 【岐阜市】 下尻毛、西改田、又丸、川部2・3丁目、曽我屋1~3・5~7丁目、寺田1・2・5・7丁目、河渡1~5丁目、西河渡1~4丁目 【大垣市】 曽根町1~4丁目、北方町3~5丁目、三津屋町5丁目、赤花町2丁目、坂下町、大島町1・2丁目、開発町1・3・5丁目、津村町1~4丁目、新開町 【本巣郡北方町】 朝日町1~4丁目、北方、加茂、芝原中町1~6丁目、芝原西町1~4丁目、芝原東町1~5丁目、高屋、柱本1~3丁目、高屋伊勢田1・2丁目、高屋条里1~3丁目、高屋白木1~3丁目、高屋太子1~3丁目、曲路1~4丁目、曲路東1~4丁目、高屋石末1~3丁目、高屋勅使1・2丁目、高屋分木1~3丁目、柱本池之頭1~3丁目、柱本白坪1・2丁目、一本松1・2丁目、小柳1・2丁目、清水、天狗堂1・2丁目、柱本南1~3丁目、長谷川西1~3丁目、春来町1~3丁目、平成1~8丁目 【安八郡神戸町】 神戸、西座倉、新屋敷、下宮、前田、瀬古、柳瀬、落合、斉田、更屋敷、川西、末守、西保、南方、八条、加納、横井、安次、田、北一色、丈六道、西結 【揖斐郡大野町】 黒野、六里、相羽、下方、麻生、西方、桜大門、大野、上秋、稲畑、瀬古、中之元、公郷、領家、大衣斐、小衣斐、加納、五之里、南方、郡家、上磯、下磯、本庄、下座倉 【揖斐郡池田町】 白鳥、六之井、八幡
    営業時間
    平日
    9時00分~16時45分
    土曜
    9時00分~12時15分
    日曜
    -
    祝日
    9時00分~16時45分
    定休日
    日曜
    留意事項
    12/31~1/3を除く
    延長サービスの有無
    なし
  • サービス内容
    サービスの特色
    急性期や回復期で行われているリハビリ専門職による「マンツーマン」で「徒手的」なリハビリの概念をくつがえし、ドイツ生まれのリハビリ専用マシンを使用したリハビリです。維持期・慢性期のリハビリに最適です。パタカラ体操、脳トレ、個別機能訓練、エアロバイク 低周波電気治療等も提供しています。
    送迎サービスの有無
    あり
    送迎時における居宅内介助等の実施の有無
    なし
  • 設備の状況
    浴室設備の数
    0か所
    消化設備の有無
    あり
  • 利用料
    サービス提供地域外での交通費とその算定方法
    無し
    延長料金とその算定方法
    無し
    食費とその算定方法
    1食600円(おやつ代・レクレーション、教材代込み)
    キャンセル料とその算定方法
    なし
    利用者負担軽減制度の有無
    なし
  • 従業者情報
    総従業員数
    10人
    看護職員
    常勤
    0人
    非常勤
    3人
    介護職員数
    常勤
    1人
    非常勤
    4人
    経験年数10年以上の介護職員の割合
    0%
  • 利用者情報
    利用定員
    20人
    都道府県平均
    27.2人
    要介護度別利用者数
    要介護1
    10人
    要介護2
    7人
    要介護3
    2人
    要介護4
    1人
    要介護5
    0人
  • その他
    損害賠償保険の加入
    あり
    法人等が実施するサービス
    通所介護 介護予防支援
    苦情相談窓口
    窓口の名称
    岐阜県国民健康保険団体連合会 苦情相談係
    電話番号
    058-272-1111
    対応している時間(平日)
    9時00分~17時00分
    対応している時間(土曜)
    -
    対応している時間(日曜)
    -
    対応している時間(祝日)
    -
    定休日
    留意事項
事業所のウェブサイトへ 厚生労働省の紹介ページへ
(通所介護)

近くの居宅サービス

ご利用者・ご家族の方
お近くの事業所を検索お近くの事業所を検索
ケアマネジャー様
いえけあforケアマネ
介護サービス事業者様
いえけあ事業所登録