さわやかデイサービスセンター伏見 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 通所介護
- 所在地
-
5050125
岐阜県御嵩町可児郡伏見1882番地の1 - 連絡先
-
Tel:0574-68-0581
Fax:0574-67-8481
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 介護保険法ならびに関係する政令等の趣旨に従い、高質な介護技術・福祉援助技術をもって、利用者の人格を尊重し、利用者およびその家族のニーズを把握し、必要かつ適切なサービスを提供する。
- 事業開始年月日
- 2004/04/01
- サービス提供地域
- 可児郡御嵩町のうち、御嵩、中、比衣、古屋敷、顔戸、伏見、上恵土、井尻 可児市のうち、兼山、上恵土、瀬田、川合、平貝戸 八百津町のうち、伊岐津志、和知の一部、上牧野の一部
- 営業時間
- 平日
- 8時30分~17時00分
- 土曜
- 8時30分~17時00分
- 日曜
- 0時分~0時分
- 祝日
- 8時30分~17時00分
- 定休日
- 日曜日及び12月31日~1月3日
- 留意事項
- 延長サービスの有無
- なし
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- ・ペダル漕ぎ、平行棒などのリハビリ機具や遠赤外線による足浴、フットマッサージ器などリラクゼーション器具を取り揃えています。 ・花見外出、紅葉外出等、年に数回外出行事を行なっています。 ・夏祭り、敬老会、運動会、忘年会等、季節の行事も盛り沢山。 ・管理栄養士の指導の下、美味しい食事を提供しています。お好きな物を選んで頂く「選択メニュー」や季節に応じたメニューを行なっています。
- 送迎サービスの有無
- あり
- 送迎時における居宅内介助等の実施の有無
- あり
-
- 設備の状況
-
- 浴室設備の数
- 2か所
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 片道3キロ未満1回につき300円 片道3キロ以上1回につき500円
- 延長料金とその算定方法
- 介護保険一部負担金以外の費用は設定しておりません
- 食費とその算定方法
- 食費 1食600円(食材料費を含む)
- キャンセル料とその算定方法
- あり 利用予定日の前日までに申し出のあった場合は無料 利用予定日の前日までに申し出のなかった場合は実費相当額
- 利用者負担軽減制度の有無
- あり
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 21人
- 看護職員
- 常勤
- 0人
- 非常勤
- 3人
- 介護職員数
- 常勤
- 8人
- 非常勤
- 1人
- 経験年数10年以上の介護職員の割合
- 55.6%
-
- 利用者情報
-
- 利用定員
- 40人
- 都道府県平均
- 27.2人
- 要介護度別利用者数
- 要介護1
- 29人
- 要介護2
- 24人
- 要介護3
- 14人
- 要介護4
- 7人
- 要介護5
- 3人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護 訪問看護 通所介護 通所リハビリテーション 短期入所生活介護 短期入所療養介護 地域密着型通所介護 認知症対応型共同生活介護 居宅介護支援 介護予防訪問看護 介護予防通所リハビリテーション 介護予防短期入所生活介護 介護予防短期入所療養介護 介護予防認知症対応型共同生活介護 介護予防支援 介護老人福祉施設 介護老人保健施設
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 慈恵会サービスセンター
- 電話番号
- 0574-23-0380
- 対応している時間(平日)
- 9時00分~17時00分
- 対応している時間(土曜)
- -
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- -
- 定休日
- 土・日・祝日・年末年始(12月29~1月3日)
- 留意事項
- 上記は窓口にて職員が対応できる時間です。電話のみの対応は24時間お受けできる体制をとっています。
(通所介護)