コンフォート須恵デイサービスセンター 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 通所介護
- 所在地
-
8112221
福岡県須恵町糟屋郡須惠町大字旅石68番地261 住宅型有料老人ホームコンフォート須恵1F - 連絡先
-
Tel:092-935-4150
Fax:092-935-3851
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 【運営の方針】 本事業は、ケアプラン及び通所介護計画あるいは介護予防通所介護計画に基づき、要介護状態又は要支援状態となった場合においても、その利用者が可能な限りその居宅においてその有する能力に応じて自立した日常生活を営むことができるよう、必要な日常生活上の世話及び機能訓練を行うことにより、利用者の社会的孤立感の解消及び心身の機能の維持、並びに利用者の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図るものとする。 【事業所の基本理念】 ・やさしさと真心でご家族と共に在宅生活を支援します ・利用者の気持ちを一番にひとりひとりに関わります ・健康と生きがいとやすらぎを笑顔と共に提供します
- 事業開始年月日
- 2010/07/01
- サービス提供地域
- 糟屋郡須恵町、糟屋郡志免町の一部、糟屋郡宇美町の一部(施設から概ね半径2Kmの範囲の地域)
- 営業時間
- 平日
- 8時30分~17時00分
- 土曜
- -
- 日曜
- 8時30分~17時00分
- 祝日
- 8時30分~17時00分
- 定休日
- 土曜日・元日
- 留意事項
- 災害や悪天候等止むを得ない事情で安全の確保が困難と判断される場合、あるいは感染症等で利用者間に感染拡大の惧れが生じる場合等には、臨時の休業若しくは個人的に利用を控えていただくお願いをする場合があります。
- 延長サービスの有無
- なし
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- ・明るく家庭的な雰囲気のもと“優しい思いやりの心”で接することをモットーに、各々の職種が専門性を活かしながらチームケアのサービスの提供に心がけています。 ・法人全体で身体拘束廃止や言葉による抑制廃止に取り組んでおり、個人の尊厳やプライバシーに配慮し安心な生活を継続して頂けるよう研修を重ねることで意識を高めていきます。 ・屋外コートに足湯設備があり、気候が良い時季には屋外での足湯を楽しんでいただける準備をしています。
- 送迎サービスの有無
- あり
- 送迎時における居宅内介助等の実施の有無
- なし
-
- 設備の状況
-
- 浴室設備の数
- 1か所
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 営業時間やサービス提供時間帯、送迎に要する時間及びサービスに当たる職員数等を考慮し、事業の実施地域以外の地域からの受け入れは想定していません。
- 延長料金とその算定方法
- 時間延長サービスは実施していません。 ご家族の都合等で送迎時間の変更を希望される場合は、個別の相談にて対応の可否を判断させていただきます。(別途の費用等は設定していません)
- 食費とその算定方法
- 昼食は、委託業者が施設内の厨房において調理した併設の有料老人ホームと同一の食事を提供しており、おやつ代と併せて利用回数毎に610円のご負担をお願いしています。食事代においては、有料老人ホームと同等に設定(非課税)しています。 尚、胃瘻造設やその他食事摂取に特別な事情がある方に関しては、食事の提供と食事代の請求は行っていません。
- キャンセル料とその算定方法
- なし 利用者側の都合あるいは体調の急変等によりサービス利用時間帯が3時間未満となることで通所介護費の算定が不可となる場合等について、キャンセル料として別途サービス料金の設定や請求を行うことはありません。 ただし、用意した昼食に関しては10:30までに調理を止めることができなかった場合について、重要事項説明書の中にも明示してあるとおり実費の負担をお願いする場合があります。
- 利用者負担軽減制度の有無
- なし
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 22人
- 看護職員
- 常勤
- 3人
- 非常勤
- 0人
- 介護職員数
- 常勤
- 11人
- 非常勤
- 2人
- 経験年数10年以上の介護職員の割合
- 38.5%
-
- 利用者情報
-
- 利用定員
- 40人
- 都道府県平均
- 31.3人
- 要介護度別利用者数
- 要介護1
- 9人
- 要介護2
- 4人
- 要介護3
- 7人
- 要介護4
- 6人
- 要介護5
- 6人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護 訪問看護 訪問リハビリテーション 居宅療養管理指導 通所介護 通所リハビリテーション 短期入所療養介護 福祉用具貸与 特定福祉用具販売 居宅介護支援 介護予防訪問看護 介護予防訪問リハビリテーション 介護予防居宅療養管理指導 介護予防通所リハビリテーション 介護予防短期入所療養介護 介護予防福祉用具貸与 特定介護予防福祉用具販売 介護予防支援 介護老人保健施設 介護医療院
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- コンフォート須恵デイサービスセンター
- 電話番号
- 092-935-4150
- 対応している時間(平日)
- 8時30分~17時00分
- 対応している時間(土曜)
- -
- 対応している時間(日曜)
- 8時30分~17時00分
- 対応している時間(祝日)
- 8時30分~17時00分
- 定休日
- なし
- 留意事項
- 担当者:相談担当(管 理 者)古賀 馨 副 任(生活相談員)馬場寛治
(通所介護)