デイサービス ひのき 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 通所介護
- 所在地
-
8111355
福岡県福岡市南区桧原5丁目1番43号 - 連絡先
-
Tel:092-567-8810
Fax:092-567-8830
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 高齢者の皆様が豊かで安心した生活を送れるように、利用者の意思と人格を尊重し、常に利用者の立場に立ってサービスの提供に努めます。
- 事業開始年月日
- 2003/08/01
- サービス提供地域
- 福岡市、春日市、那珂川市
- 営業時間
- 平日
- 8時30分~17時30分
- 土曜
- 8時30分~17時30分
- 日曜
- 0時分~0時分
- 祝日
- 0時分~0時分
- 定休日
- 8/13~8/15、12/31~1/3、日祝
- 留意事項
- 時間外については転送電話にて24時間受付をしております。
- 延長サービスの有無
- なし
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- ご利用者様が住み慣れた地域において、安心した在宅生活が送れるよう、ぬくもりのある介護を提供し、ご利用者様の自己実現に向けて最大限の支援活動を行います。理学療法士の指導のもと、お1人お1人のご利用者様が現在有しておられる身体能力を低下させないよう維持及び向上を目指して、その方に応じた運動、マシンでの訓練を指導致します。安全で無理のない運動内容で、その日の体調に合わせて看護師の管理のもと行いますので安心してご利用いただけます。又、痛みのある方には温熱療法、低周波治療などの物理療法で対応してその軽減をはかっています。ご自宅での入浴が困難な方には入浴介助も行っています。頭の体操を兼ねた簡単なクイズやゲーム、運動を取り入れ、物忘れ防止にも取り組んでおります。笑いのたえないリハビリ中心のセンターです。
- 送迎サービスの有無
- あり
- 送迎時における居宅内介助等の実施の有無
- あり
-
- 設備の状況
-
- 浴室設備の数
- 1か所
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 事業所より利用者の居宅までの交通機関の実費 尚、自動車を使用した場合の交通費は、次の額を徴収する。 (1)事業所から、片道おおむね5キロメートル未満 500円 (2)事業所から、片道おおむね5キロメートル以上 1,000円
- 延長料金とその算定方法
- なし
- 食費とその算定方法
- 600円(材料費及び業務委託費を食数で割って算定)
- キャンセル料とその算定方法
- なし
- 利用者負担軽減制度の有無
- なし
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 8人
- 看護職員
- 常勤
- 2人
- 非常勤
- 0人
- 介護職員数
- 常勤
- 2人
- 非常勤
- 1人
- 経験年数10年以上の介護職員の割合
- 33.3%
-
- 利用者情報
-
- 利用定員
- 25人
- 都道府県平均
- 31.3人
- 要介護度別利用者数
- 要介護1
- 13人
- 要介護2
- 8人
- 要介護3
- 3人
- 要介護4
- 2人
- 要介護5
- 0人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問看護 訪問リハビリテーション 通所介護 通所リハビリテーション 短期入所療養介護 居宅介護支援 介護予防訪問看護 介護予防訪問リハビリテーション 介護予防通所リハビリテーション 介護予防短期入所療養介護 介護予防支援 介護老人保健施設
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- デイサービスひのき
- 電話番号
- 092-567-8810
- 対応している時間(平日)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(土曜)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- -
- 定休日
- 日祝、8/13~8/15、12/30~1/3
- 留意事項
- 時間外および休業日等については、転送電話で24時間受付をしております。
(通所介護)