エフ・ステージ白木せいかつのデイ 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 通所介護
- 所在地
-
8500812
長崎県長崎市白木町4-3 - 連絡先
-
Tel:095-893-8220
Fax:095-893-8221
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 事業所の通所介護の事業は要介護状態となった場合においても、その利用者様が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことが出来るように必要な入浴、排泄、食事の介護その他の日常生活の世話及び機能訓練を行なうことにより、利用者様の日常生活の活性化、および社会的孤立感解消及び心身の機能の維持並びに利用者の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図るものでなければならない。
- 事業開始年月日
- 2021/6/1
- サービス提供地域
- 長崎市(旧香焼町、旧高島町、旧野母崎町、旧三和町、旧琴海町を除く)
- 営業時間
- 平日
- 9時30分~16時35分
- 土曜
- 9時30分~16時35分
- 日曜
- -
- 祝日
- 9時30分~16時35分
- 定休日
- 留意事項
- 祝日は営業。緊急時の電話連絡については年中無休24時間対応
- 延長サービスの有無
- なし
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- サービス提供時間・・・基本7-9時間です。コンセプトは「学校」という事で、自己選択・自己決定の考え方です。作業療法士の作る機能訓練プログラムを基本におき、たくさんの活動を行っています。陶芸や料理活動、洗濯掃除活動など様々な生活訓練の活動を行っています。さらには外出訓練の目的で、実際に釣り外出に出かけたり、カラオケボックスに行ってカラオケを楽しんで頂いています。利用者様一人一人の個別プログラムに沿ってサービスを提供しています。また、言語聴覚士、歯科衛生士がいるため、口腔内から誤嚥防止、言語訓練など幅広くカバーする事ができます
- 送迎サービスの有無
- あり
- 送迎時における居宅内介助等の実施の有無
- なし
-
- 設備の状況
-
- 浴室設備の数
- 2か所
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 算定なし
- 延長料金とその算定方法
- 算定なし
- 食費とその算定方法
- 昼食代550円/1回 おやつ100円/1回
- キャンセル料とその算定方法
- あり 9:30以降のキャンセルについては昼食代550円を徴収させて頂きます
- 利用者負担軽減制度の有無
- なし
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 16人
- 看護職員
- 常勤
- 0人
- 非常勤
- 2人
- 介護職員数
- 常勤
- 6人
- 非常勤
- 3人
- 経験年数10年以上の介護職員の割合
- 22.2%
-
- 利用者情報
-
- 利用定員
- 40人
- 都道府県平均
- 人
- 要介護度別利用者数
- 要介護1
- 36人
- 要介護2
- 21人
- 要介護3
- 6人
- 要介護4
- 7人
- 要介護5
- 2人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護 通所介護 福祉用具貸与 特定福祉用具販売 地域密着型通所介護 小規模多機能型居宅介護 介護予防福祉用具貸与 特定介護予防福祉用具販売 介護予防小規模多機能型居宅介護
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- エフ・ステージ白木せいかつのデイ
- 電話番号
- 095-893-8220
- 対応している時間(平日)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(土曜)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(日曜)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(祝日)
- 8時30分~17時30分
- 定休日
- 日曜及び 8/15 12/31 1/1~1/3
- 留意事項
- 休日に関しては終日電話対応可能(転送)
(通所介護)