デイサービス たすけあいの里 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 通所介護
- 所在地
-
8650011
熊本県玉名市上小田371番地 - 連絡先
-
Tel:0968-71-0056
Fax:0968-71-0337
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 【事業の目的】 特定非営利活動法人地域たすけあいの会が開設する指定通所介護事業所「デイサービスたすけあいの里」が行う指定通所介護であり、要介護状態となった場合においても、その利用者が可能な限りその居宅において、有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、必要な日常生活の世話及び機能訓練を行うことにより、利用者の社会的孤立感の解消及び心身の機能の維持並びに利用者家族の身体的及び精神的負担の軽減を図る事を目的とします。 【事業運営の方針】 ・利用者の機能訓練及び日常生活を営むことができるよう必要な援助を行います。 ・懇切丁寧に行うことを旨とし、利用者又はその家族に対し、サービスの提供方法等について、理解しやすいように説明を行います。 ・介護技術の進歩に対応し、適切な介護技術をもってサービスの提供を行います。 ・利用者の意思及び人格を尊重して、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努めるものとします。 ・利用者の人権擁護、虐待防止等のため、必要な体制の整備を行うとともに、従業者に対し、研修を実施する等の措置を講じる。 ・介護保険法第118条の2第1項に規定する介護保険等関連情報その他必要な情報を活用し、適切かつ有効に行うよう努めるものとします。 ・常に利用者の心身の状況を把握しつつ、相談援助等の生活指導、機能訓練、その他必要なサービスを利用者の希望に添って適切に提供する。特に、認知症の状態にある要介護者等に対しては、必要に応じ、その特性に対応したサービスの提供ができる体制を整えます。 ・正当な理由なく指定通所介護の提供を拒みません。
- 事業開始年月日
- 2021/06/01
- サービス提供地域
- 玉名市全域・玉東町・和水町・南関町
- 営業時間
- 平日
- 8時30分~17時30分
- 土曜
- 8時30分~17時30分
- 日曜
- -
- 祝日
- 8時30分~17時30分
- 定休日
- 日曜日
- 留意事項
- 延長サービスの有無
- なし
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 普段自宅で日常生活を過ごされている事を大事にして、広い敷地でグランドゴルフなど体を動かすことができる。
- 送迎サービスの有無
- あり
- 送迎時における居宅内介助等の実施の有無
- なし
-
- 設備の状況
-
- 浴室設備の数
- 1か所
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 実施地域を超えて1㎞あたり20円
- 延長料金とその算定方法
- 実施していない
- 食費とその算定方法
- 一食当たり 500円 おやつ50円
- キャンセル料とその算定方法
- なし
- 利用者負担軽減制度の有無
- なし
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 8人
- 看護職員
- 常勤
- 0人
- 非常勤
- 2人
- 介護職員数
- 常勤
- 3人
- 非常勤
- 0人
- 経験年数10年以上の介護職員の割合
- 66.7%
-
- 利用者情報
-
- 利用定員
- 19人
- 都道府県平均
- 人
- 要介護度別利用者数
- 要介護1
- 8人
- 要介護2
- 1人
- 要介護3
- 0人
- 要介護4
- 0人
- 要介護5
- 1人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護 通所介護 居宅介護支援 介護予防支援
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 特定非営利活動法人 地域たすけあいの会
- 電話番号
- 0968-71-0056
- 対応している時間(平日)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(土曜)
- -
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- -
- 定休日
- 土曜日・日曜日 1月1日・1月2日・12月30日・12月31日
- 留意事項
(通所介護)