デイサービスセンターきづな 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 通所介護
- 所在地
-
8760202
大分県佐伯市本匠大字笠掛1589番地1 みどりの郷優しい風1階 - 連絡先
-
Tel:0972-56-5888
Fax:0972-56-5805
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 佐伯市本匠に根付き、地域の皆様に自慢していただけるような場所を目指します。 地域の皆様に広くご利用していただくため、リハビリ機器なども取り揃えております。 心と身体、双方の健康の維持、増進を通じ、その方の生活の質があがる。「きづなに行くと元気になる!」と 皆様に満足していただけるよう日々の業務に取り組んでいきます。
- 事業開始年月日
- 2013/12/1
- サービス提供地域
- 佐伯市(事業所より片道30分以内の範囲)
- 営業時間
- 平日
- 8時00分~17時00分
- 土曜
- 8時00分~17時00分
- 日曜
- -
- 祝日
- 8時00分~17時00分
- 定休日
- 日曜日・年末年始 但し12月30日が日曜に当たる場合は営業日とする。
- 留意事項
- 延長サービスの有無
- なし
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- できる限り個別での対応を心がけています。パズルや計算などの手先や頭を使うものを準備し、認知症の予防や、進行の抑制に努めています。 また、機器を使用したリハビリも積極的に行い、筋力の維持・向上、血行の促進なども行います。 その他、デイサービス内で使うものを縫っていただくなど、役割をもっていただくことを通じて 生きがいの創出や意欲の向上、健康管理に対する意識の向上も図っています。
- 送迎サービスの有無
- あり
- 送迎時における居宅内介助等の実施の有無
- あり
-
- 設備の状況
-
- 浴室設備の数
- 1か所
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 通常の事業実施地域(新佐伯市)以外の地区にお住まいの方で、当事業所のサービスを利用される場合は、サービスの提供に際し、片道1kmごとに30円いただきます。
- 延長料金とその算定方法
- 特になし
- 食費とその算定方法
- 1食450円
- キャンセル料とその算定方法
- あり 利用予定日の前日までに申し出がなく、当日になって利用の中止の申し出をされた場合に食費400円を申し受けます。但し、ご契約者の体調不良等、明らかに正当な事由がある場合は、この限りではありません。
- 利用者負担軽減制度の有無
- なし
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 21人
- 看護職員
- 常勤
- 1人
- 非常勤
- 1人
- 介護職員数
- 常勤
- 11人
- 非常勤
- 3人
- 経験年数10年以上の介護職員の割合
- 35.7%
-
- 利用者情報
-
- 利用定員
- 40人
- 都道府県平均
- 33.5人
- 要介護度別利用者数
- 要介護1
- 326人
- 要介護2
- 168人
- 要介護3
- 186人
- 要介護4
- 199人
- 要介護5
- 34人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護 通所介護 認知症対応型共同生活介護 介護予防認知症対応型共同生活介護
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- デイサービスセンターきづな
- 電話番号
- 0972-56-5810、0972-56-5888
- 対応している時間(平日)
- 8時0分~17時0分
- 対応している時間(土曜)
- 8時0分~17時0分
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- 8時0分~17時0分
- 定休日
- 日曜日・年始(1/1~1/2)
- 留意事項
(通所介護)