デイサービスセンター やはずの里 3

デイサービスセンター やはずの里の写真1

3

介護サービスの種類
  • 通所介護
所在地
8992522
鹿児島県日置市伊集院町飯牟礼369番1号
連絡先
Tel:099-273-8219
Fax:099-273-8212

情報更新日 2022/02/04

本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています

いえケアのホームページ制作
  • 事業所概要
    運営方針
    1、指定通所介護は、ご契約者の要介護状態の軽減著しくは悪化を防止する。目標を設定し、計画的に行う。 2、事業の実施にあたっては、市町村、地域の保健・医療・福祉サービスとの綿密な連携を図り、総合的なサービスの 提供に努める。 デイサービスセンターやはずの里では、在宅のお年寄りに「やはずの里」へお越しいただき、入浴・お食事などのご提供とその介護、生活などについてのご相談・助言、健康状態の確認などの日常生活のお世話と機能訓練を行わせて頂きます。ご利用者の方々一緒になってのお食事・レクリエーション等を通じて、楽しみながら健康維持・増進を図って頂くものです。サービス利用の際には専用車両にて送迎をします。
    事業開始年月日
    2002/2/1
    サービス提供地域
    日置市、鹿児島市、いちき串木野市
    営業時間
    平日
    9時15分~16時30分
    土曜
    9時15分~16時30分
    日曜
    -
    祝日
    9時15分~16時30分
    定休日
    日曜
    留意事項
    年末年始(12/30~1/3)は、休業日とさせて頂きます。
    延長サービスの有無
    なし
  • サービス内容
    サービスの特色
    ・送迎 ご利用者の状態に応じて、車椅子対応車輌等も準備しております。 ・健康チェック 朝、センターに到着されますと、健康チェック(血圧・脈拍・検温・問診)を行います。 ・運動器機能向上 要支援の方には、体力筋力、増強・維持を目標にしたプログラムを取り入れ、運動器機能向上に向け て、積極的に取り組んで頂いています。また、要介護の方には、脳活性プログラム・リズム体操・ 上下肢体操・広い室内を利用した歩行訓練や散歩等を取り入れ、機能維持に努めて頂いています。 ・入浴 ご自宅での入浴が困難な方、車椅子を利用されておられる方等状態に応じて、機械浴や職員介助のも と安心して入浴頂けます。 ・食事 管理栄養士が健康に配慮したバランスの良い、季節に沿った献立と嗜好にも留意したお食事を提供し ています。 ・レクリエーション 運動、脳活性、交流に役立てるような、趣向を凝らしたレクリエーションを実施しています。 ・誕生会 各誕生月の誕生会を実施しています。また、ボランティアの皆さまによる舞踊、歌謡、器楽演奏、 マジックショーなど多種ご披露頂きお祝いしています。 ・季節行事 お花見・買い物ツアー・ぶどう狩り・ソーメン流しなど季節に応じた園外行事を行います。
    送迎サービスの有無
    あり
    送迎時における居宅内介助等の実施の有無
    あり
  • 設備の状況
    浴室設備の数
    5か所
    消化設備の有無
    あり
  • 利用料
    サービス提供地域外での交通費とその算定方法
    無し
    延長料金とその算定方法
    無し
    食費とその算定方法
    520円(委託業者との契約による)
    キャンセル料とその算定方法
    あり 【利用の中止、変更、追加】 〇利用予定日の前日までに申し出がなく、当日になって利用の中止の申し出を出された 場合、取り消し料として下記の料金をお支払頂く場合があります。 利用予定日の前日の15:00までに申し出があった場合⇒無料 利用予定日の前日までに申し出がなかった場合⇒利用料金の10%(自己負担相当額)
    利用者負担軽減制度の有無
    なし
  • 従業者情報
    総従業員数
    21人
    看護職員
    常勤
    2人
    非常勤
    2人
    介護職員数
    常勤
    2人
    非常勤
    9人
    経験年数10年以上の介護職員の割合
    27.3%
  • 利用者情報
    利用定員
    30人
    都道府県平均
    30.5人
    要介護度別利用者数
    要介護1
    25人
    要介護2
    15人
    要介護3
    5人
    要介護4
    1人
    要介護5
    1人
  • その他
    損害賠償保険の加入
    あり
    法人等が実施するサービス
    通所介護 短期入所生活介護 居宅介護支援 介護予防短期入所生活介護 介護老人福祉施設
    苦情相談窓口
    窓口の名称
    苦情・相談受付窓口
    電話番号
    099-273-8219
    対応している時間(平日)
    8時30分~17時30分
    対応している時間(土曜)
    8時30分~17時30分
    対応している時間(日曜)
    0時0分~0時0分
    対応している時間(祝日)
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日
    留意事項
    苦情受付窓口担当者:生活相談員 東福 知美 年末年始(12/30~1/3)は、休業日とさせて頂きます。
事業所のウェブサイトへ 厚生労働省の紹介ページへ
(通所介護)

近くの居宅サービス

ご利用者・ご家族の方
お近くの事業所を検索お近くの事業所を検索
ケアマネジャー様
いえけあforケアマネ
介護サービス事業者様
いえけあ事業所登録