老人保健施設ライフ菊川 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 通所リハビリ
- 短期入所療養介護
- 所在地
-
7500317
山口県下関市菊川町下岡枝1113 - 連絡先
-
Tel:083-287-3081
Fax:083-287-3082
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 利用者が生き甲斐を持ち明るく生活が送れるように、個々のリズムを尊重し、その人に合った質の高い生活を目指す。また、個々によるリハビリを中心に残存機能の維持・回復に努める。
- 事業開始年月日
- 1994/04/01
- 送迎サービスの提供地域
- 下関市内(豊北町除く)右記の通り・・・菊川圏域、豊田圏域、山陽圏域、内日支所管内
- 協力医療機関
- 岡病院、済生会下関総合病院、長門一ノ宮病院
- 営業時間
- 平日
- 8時30分~17時00分
- 土曜
- 8時30分~17時00分
- 日曜
- 8時30分~17時00分
- 祝日
- 8時30分~17時00分
- 定休日
- 特になし
- 留意事項
- 特になし
- 延長サービスの有無
- なし
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 「健康の三つの要素は栄養・運動・休養です。」をモットーに身体にある残存機能の維持を目的とし、楽しい1日を過ごしていただきます。屋外が気持ちのいい季節にはお花見や庭でのお茶会を企画することもあります。
- 送迎サービスの有無
- あり
- 送迎時における居宅内介助等の実施の有無
- あり
- 利用制限
- 営利行為、宗教の勧誘、特定の政治活動等、他の利用者への迷惑行為がある者。
-
- 設備の状況
-
- 施設の形態
- 介護老人保健施設
- 浴室設備の数
- 3か所
- ユニット型居室の有無
- なし
- 消化設備の有無
- あり
- 居室の状況
- 個室
- 13.27㎡ 2室
- 2人部屋
- 18.19㎡ 20室
- 3人部屋
- 4人部屋
- 34.36㎡ 7室
- 5人部屋以上
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 特になし
- 滞在費とその算定方法
- 世帯全体が市町村民税非課税の方や生活保護を受けておられる方の場合の場合で介護保険負担限度額申請の認定を受けている方は、負担軽減があります。多床室(第1段階 0円、第2~3段階370円/日、基準費用額377円/日) 個室(第1と第2段階 490円/日、第3段階①と② 1310円/日、基準費用額 1668円/日)
- 延長料金とその算定方法
- 特になし
- 食費とその算定方法
- 昼食代690円
- キャンセル料とその算定方法
- なし 特になし
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 12人
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の数
- 常勤
- 3人
- 非常勤
- 0人
- 看護職員
- 常勤
- 2人
- 非常勤
- 1人
- 介護職員数
- 常勤
- 3人
- 非常勤
- 2人
- 経験年数10年以上の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の割合
- 100%
- 経験年数10年以上の介護職員の割合
- 45%
- 夜勤を行う従業者数
- 3人
-
- 利用者情報
-
- 利用者総数
- 18人
- 利用定員
- 30人
- 都道府県平均
- 37.1人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 7人
- 要支援2
- 23人
- 要介護1
- 34人
- 要介護2
- 14人
- 要介護3
- 5人
- 要介護4
- 3人
- 要介護5
- 1人
- 利用者の平均的な利用日数
- 28.6日
- 利用者の平均的な利用日数の都道府県平均
- 6.8日
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護 通所リハビリテーション 短期入所療養介護 地域密着型通所介護 認知症対応型共同生活介護 居宅介護支援 介護予防通所リハビリテーション 介護予防短期入所療養介護 介護予防小規模多機能型居宅介護 介護予防認知症対応型共同生活介護 介護予防支援 介護老人保健施設 介護療養型医療施設
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 老人保健施設 ライフ菊川
- 電話番号
- 083-287-3081
- 対応している時間(平日)
- 8時30分~17時00分
- 対応している時間(土曜)
- 8時30分~17時00分
- 対応している時間(日曜)
- 8時30分~17時00分
- 対応している時間(祝日)
- 8時30分~17時00分
- 定休日
- 特になし
- 留意事項
- 苦情相談担当を設置し、直接の相談がしにくい場合でも「ご意見箱」の設置により、投書が可能です。
(通所リハビリ) 厚生労働省の紹介ページへ
(短期入所療養介護)