医療法人 南和会 白坂病院 3

医療法人 南和会 白坂病院の写真1

3

介護サービスの種類
  • 通所リハビリ
所在地
8900053
鹿児島県鹿児島市中央町13‐14 本館
連絡先
Tel:099-255-3161
Fax:099-252-8733

情報更新日 2022/02/04

本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています

いえケアのホームページ制作
  • 事業所概要
    運営方針
    指定通所リハビリテーションは、利用者の要介護状態等の軽減若しくは悪化の防止又は要介護状態となることの予防に資するよう、その目標を設定し、計画的におこなう。
    事業開始年月日
    2001/4/1
    送迎サービスの提供地域
    鹿児島市、姶良市、日置市伊集院町、日置市吹上町、南さつま市金峰町、南九州市川辺町
    営業時間
    平日
    9時40分~14時40分
    土曜
    9時40分~14時40分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    日曜日、祝日、1月1日~1月3日
    留意事項
    但し5月3日・4日は営業日とする。
    延長サービスの有無
    なし
  • サービス内容
    サービスの特色
    リハビリテーション:日常生活動作、認知症防止に効果的な療法を数多くとりいれ、日常生活に出来るだけ支障のない体力作りを目標 としている。筋力強化、歩行訓練、バランス訓練・日常生活動作訓練、基本動作訓練などご本人の身体機能に合わ せて計画致します。 レクレーション :同世代の方々との交流を深め、寝たきりや閉じこもり、認知症を防ぎ、生き生きとした生活を送れるよう、季節 感のある、思考を凝らした内容を提供いたします。 食事 :専属の管理栄養士、調理師の下、衛生的に調理された食事を提供いたします。 入浴 :自宅での入浴が困難な方でも、広々とした浴場にてスタッフが細心の注意を払って真心込めて介助いたしますの で、安心して心身ともにリラックスしていただけます。 送迎 :専用の送迎車にてご自宅の玄関までお迎えします。お送りもご自宅の玄関まで責任をもってお送り致しますの で、外出が難しい方でも安心です。車椅子対応の車両もございますので、車椅子でのご搭乗も安心です。
    送迎サービスの有無
    なし
    送迎時における居宅内介助等の実施の有無
    なし
  • 設備の状況
    浴室設備の数
    1か所
    消化設備の有無
    あり
  • 利用料
    サービス提供地域外での交通費とその算定方法
    送迎(通常の実施地域のみ)
    延長料金とその算定方法
    サービス超過(通常要する時間のみ)
    食費とその算定方法
    昼食代として1食540円
    キャンセル料とその算定方法
    なし
  • 従業者情報
    総従業員数
    5人
    理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の数
    常勤
    1人
    非常勤
    0人
    看護職員
    常勤
    2人
    非常勤
    0人
    介護職員数
    常勤
    0人
    非常勤
    0人
    経験年数10年以上の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の割合
    100%
  • 利用者情報
    利用定員
    20人
    都道府県平均
    34.0人
    要介護度別利用者数
    要支援1
    1人
    要支援2
    1人
    要介護1
    3人
    要介護2
    1人
    要介護3
    0人
    要介護4
    0人
    要介護5
    0人
  • その他
    損害賠償保険の加入
    あり
    法人等が実施するサービス
    通所リハビリテーション 介護予防通所リハビリテーション
    苦情相談窓口
    窓口の名称
    相談室
    電話番号
    099-255-3161
    対応している時間(平日)
    9時00分~18時00分
    対応している時間(土曜)
    9時00分~18時00分
    対応している時間(日曜)
    -
    対応している時間(祝日)
    -
    定休日
    日曜日、祝日、1月1日~1月3日、5月5日
    留意事項
厚生労働省の紹介ページへ
(通所リハビリ)

近くの居宅サービス

ご利用者・ご家族の方
お近くの事業所を検索お近くの事業所を検索
ケアマネジャー様
いえけあforケアマネ
介護サービス事業者様
いえけあ事業所登録