有限会社 羽根 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 福祉用具貸与
- 特定福祉用具販売
- 所在地
-
6380812
奈良県大淀町吉野郡桧垣本786-1 - 連絡先
-
Tel:0747-52-7711
Fax:0747-52-7712
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 利用者の身体状況及び希望と介助者の生活環境を踏まえた適切な福祉用具の選定の援助、納品、アフターフォローまで責任を持ってお手伝いさせて頂きます。利用者本人の自立支援機能の向上と、介助者の負担の軽減を図るものとする。
- 事業開始年月日
- 2000/04/01
- サービス提供地域
- 吉野郡大淀町、下市町、吉野町、川上村、黒滝村、天川村、五條市西吉野町、高市郡高取町、明日香村
- 営業時間
- 平日
- 9時00分~19時00分
- 土曜
- 9時00分~19時00分
- 日曜
- 9時00分~19時00分
- 祝日
- 9時00分~19時00分
- 定休日
- 毎週木曜日、第2日曜日
- 留意事項
- 年始休業1月1日~5日まで 盆休み8月15日前後5日間
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- ご利用者様一人ひとりのご要望にお応え出来るように、又、家族様のご希望も踏まえ、素早いサービス対応、安心なアフターサービスを一番に考えています。
-
- 費用(利用者負担1割の場合)
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 通常の事業の実施地域を越えた地点から片道10Km未満は500円。1Km増すごとに50円加算。
- 搬入に特別な措置がいる場合の費用とその算定方法
- 特別な措置の程度により必要費用
- キャンセル料とその算定方法
- なし
- 貸与の種目
- 車いす
- あり 200円~2200円
- 特殊寝台
- あり 650円~1300円
- 床ずれ防止用具
- あり 400円~1700円
- 体位変換器
- あり 90円~200円
- 手すり
- あり 240円~500円
- スロープ
- あり 300円~1400円
- 歩行器
- あり 200円~500円
- 歩行補助つえ
- あり 100円~100円
- 認知症老人徘徊感知機器
- あり 700円~700円
- 移動用リフト
- あり 1300円~3500円
- 自動排泄処理装置
- なし
- 販売の種目
- 腰掛便座
- あり 907円~69840円
- 自動排泄処理装置の交換可能部品
- なし
- 入浴用いす
- あり 864円~3348円
- 浴槽用手すり
- あり 1058円~5130円
- 浴槽内いす
- あり 864円~2646円
- 入浴台
- あり 864円~2646円
- 浴室内すのこ
- あり 1868円~6134円
- 浴槽内すのこ
- あり 3456円~3456円
- 入浴用介助ベルト
- あり 410円~1296円
- 簡易浴槽
- あり 6998円~102240円
- 移動用リフトのつり具の部分
- あり 43200円~52920円
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 3人
- 福祉用具専門相談員数
- 常勤
- 2人
- 非常勤
- 1人
- 経験年数10年以上の福祉用具専門相談員の割合
- 100%
-
- 利用者情報
-
- 利用者総数
- 10人
- 都道府県平均
- 370.6人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 0人
- 要支援2
- 5人
- 要介護1
- 0人
- 要介護2
- 1人
- 要介護3
- 1人
- 要介護4
- 3人
- 要介護5
- 0人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 福祉用具貸与 特定福祉用具販売 介護予防福祉用具貸与 特定介護予防福祉用具販売
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 有限会社 羽根
- 電話番号
- 0747-52-7711
- 対応している時間(平日)
- 9時00分~19時00分
- 対応している時間(土曜)
- 9時00分~19時00分
- 対応している時間(日曜)
- 9時00分~19時00分
- 対応している時間(祝日)
- 9時00分~19時00分
- 定休日
- 毎週木曜日 第2日曜日
- 留意事項
- 年始休業1月1日~5日 盆休み8月15日前後5日間
(福祉用具貸与) 厚生労働省の紹介ページへ
(特定福祉用具販売)