ショートステイ三萩野 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 短期入所生活介護
- 所在地
-
8050048
福岡県北九州市小倉北区白銀2-11-4 年長者の里 小倉 - 連絡先
-
Tel:093-932-1177
Fax:093-932-1189
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 介護保険法に定める要介護者又は、要支援者に対して、短期間に施設に入所にご利用者が可能な限りその居宅に於いて、ご利用者の有する能力に応じ、自立した日常生活日常生活を営むことが出来るように、介護サービスを提供致します。 また、ご利用者の心身機能の維持並びにご利用者の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図ることを目的とし、介護サービスを提供します。
- 事業開始年月日
- 2013/7/1
- 協力医療機関
- 医療法人社団天昭翠会 小倉きふね病院、 特定医療法人 北九州総合病院、、医療法人 製鉄八幡記念病院
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 居宅サービスに基づき可能な限り、居宅な限り居宅における生活の継続を念頭に置いて、入浴、排泄、食事の介護、相談及び援助、社会生活上の便宜の供与その他の日常生活の世話、機能訓練、健康及び療養上の世話を行う事により、利用者がその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことが出来るようにすることを目指します。
- 送迎サービスの有無
- あり
- リハビリテーション実施の有無
- なし
-
- 設備の状況
-
- ユニット型居室の有無
- あり
- 消化設備の有無
- あり
- 居室の状況
- 個室
- 13.52㎡ 9室
- 2人部屋
- 3人部屋
- 4人部屋
- 5人部屋以上
-
- 利用料
-
- 滞在費とその算定方法
- 基準額:2,006円/日 所得・課税状況に応じて料金が異なります。
- 食費とその算定方法
- 基準額:1,445円/日 内訳 朝食:445円 昼食:500円 夕食:500円 所得、課税状況に応じて料金が異なります。
- 利用者負担軽減制度の有無
- あり
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 46人
- 看護職員
- 常勤
- 3人
- 非常勤
- 0人
- 介護職員数
- 常勤
- 17人
- 非常勤
- 6人
- 経験年数5年以上の介護職員の割合
- 41.7%
-
- 利用者情報
-
- 利用者総数
- 30人
- 都道府県平均
- 23.4人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 0人
- 要支援2
- 0人
- 要介護1
- 8人
- 要介護2
- 10人
- 要介護3
- 4人
- 要介護4
- 6人
- 要介護5
- 2人
- 利用者の平均的な利用日数
- 8.9
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- なし
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護 訪問看護 通所介護 通所リハビリテーション 短期入所生活介護 短期入所療養介護 特定施設入居者生活介護 小規模多機能型居宅介護 認知症対応型共同生活介護 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護 居宅介護支援 介護予防訪問看護 介護予防短期入所生活介護 介護予防短期入所療養介護 介護予防特定施設入居者生活介護 介護予防小規模多機能型居宅介護 介護予防認知症対応型共同生活介護 介護予防支援 介護老人福祉施設 介護老人保健施設
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 年長者の里 福祉オンブズマン委員会事務局、当施設内相談室
- 電話番号
- 093-652-3305、093-932-1177
- 対応している時間(平日)
- 9時00分~17時00分
- 対応している時間(土曜)
- 9時00分~17時00分
- 対応している時間(日曜)
- 9時00分~17時00分
- 対応している時間(祝日)
- 9時00分~17時00分
- 定休日
- なし。
- 留意事項
- 当施設内と第三者機関である年長者の里福祉オンブズマン委員会において対応します。意見等は無記名にて玄関等に設置しています。「御意見箱」に入れることや直接、オンブズマン委員に郵送することも出来ます。 提言された意見・苦情は、オンブズマン委員が確認、管理者同席の上状況を確認し対応を協議します。管理者は、苦情等に対する事業者改善策をご利用者に対して連絡回答し掲示を行いお知らせいたします。
(短期入所生活介護)