社会福祉法人朋永会 指定短期入所生活介護事業所びわの園 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 短期入所生活介護
- 所在地
-
8510241
長崎県長崎市茂木町2222番地 - 連絡先
-
Tel:095-836-2800
Fax:095-836-3045
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 入所者の医師及び人格を尊重し、常に入所者の立場に立って、入浴、排せつ、食事等の介護、相談、援助、社会生活上の便宜の供与、その他の日常生活上の世話、機能訓練、健康管理及び療養上の世話を行う。明るく家庭的な雰囲気の下、地域や家族との結び付きを重視した運営を行い、各関係機関との密接な連携に努める。
- 事業開始年月日
- 1989/04/01
- 協力医療機関
- ながさき内科・リウマチ科病院
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 平成元年開設、橘湾を臨む風光明媚な丘の上に建ち、毎朝素晴らしい朝日を眺望でき、四季を通して野鳥さえずる環境の中にあります。週2回以上の入浴、入所者の方々に合わせた排泄介助、また職員は「笑顔」をモットーにコミュニケーションに力を入れ明るい生活に努めています。週1回嘱託医による回診、ベテラン看護師による異常の早期発見、早期受診等日常の健康管理を行います。管理栄養士による栄養マネジメントを始め、和洋中の旬の食材を活かし、優秀な調理スタッフによる入所者の嗜好に応じた食事の提供を行います。四季折々の行事、毎月の誕生日会、風船バレーボール、レクリエーションよ創作活動を通して地域や家族との交流を図っています。
- 送迎サービスの有無
- あり
- リハビリテーション実施の有無
- あり
-
- 設備の状況
-
- ユニット型居室の有無
- なし
- 消化設備の有無
- あり
- 居室の状況
- 個室
- 2人部屋
- 21.6㎡ 1室
- 3人部屋
- 34.2㎡ 1室
- 4人部屋
- 5人部屋以上
-
- 利用料
-
- 滞在費とその算定方法
- 厚生労働省の告示通り 1人当たりの居住費855円/日
- 食費とその算定方法
- 厚生労働省の告示通り 1人当たりの食費 朝465円/食・昼490円/食・夕490円/食
- 利用者負担軽減制度の有無
- あり
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 43人
- 看護職員
- 常勤
- 4人
- 非常勤
- 0人
- 介護職員数
- 常勤
- 18人
- 非常勤
- 1人
- 経験年数5年以上の介護職員の割合
- 57.9%
-
- 利用者情報
-
- 利用者総数
- 15人
- 都道府県平均
- 22.0人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 0人
- 要支援2
- 0人
- 要介護1
- 2人
- 要介護2
- 3人
- 要介護3
- 4人
- 要介護4
- 5人
- 要介護5
- 1人
- 利用者の平均的な利用日数
- 25.2
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- なし
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護 通所介護 短期入所生活介護 居宅介護支援 介護予防短期入所生活介護 介護老人福祉施設
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- びわの園
- 電話番号
- 095-836-2800
- 対応している時間(平日)
- 9時00分~17時00分
- 対応している時間(土曜)
- 9時00分~17時00分
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- 9時00分~17時00分
- 定休日
- なし
- 留意事項
- 休日、時間外は特養職員が対応する
(短期入所生活介護)