小さな家 千歳 3

小さな家 千歳の写真1

3

介護サービスの種類
  • 地域密着型通所介護
所在地
4400843
愛知県豊橋市東幸町字長山49-1
連絡先
Tel:0532-62-6753
Fax:0532-62-6172

情報更新日 2022/02/04

本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています

いえケアのホームページ制作
  • 事業所概要
    運営方針
    指定地域密着型通所介護の提供にあたっては、事業所の生活相談員等は、要介護者の心身の特性を踏まえて、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、必要な日常生活上の世話及び機能訓練の援助を行うことによって利用者の社会的孤立感の解消及び心身機能の維持並びに利用者の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図ります。 事業の実施に当たっては、関係市町村、地域包括⽀援センター、居宅介護⽀援事業者、地域の保健・医療・福祉サービスとの綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めます。
    事業開始年月日
    2003/10/01
    サービス提供地域
    豊橋市区域(全域)
    営業時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土曜
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    毎週土・日曜日。その他、夏季休暇8 ⽉13日~15⽇と年末年始12⽉30 ⽇~1⽉3⽇はお休みさせていただきます。
    留意事項
    祝日は営業しています。(上記夏季休暇と年末年始は除く)
    延長サービスの有無
    なし
  • サービス内容
    サービスの特色
    ささえ愛・ふれ愛・たすけ愛・・・多くの愛で溢れる小さな家 個々の身体機能・趣味等に合わせた幅広いサービスの提供を心掛けています。年間イベントも盛り沢山!春の花見にはじまり夏は回転寿司、秋は屋外でのバーベキューに冬は屋内でのクリスマス会など、利用者の皆様にお楽しみいただけるような行事をご用意しております。心身に良いことを追及し、日々のレクリエーションやイベント・行事を通じて日頃の運動不足やストレスの解消など、いつまでも在宅でお元気にお過ごしいただけるような介護サービスを提供させていただきます。 また当事業所の御利用者様の活動では、“役立つ物をつくる””地域に貢献する”というコンセプトでご活躍いただくことが多いです。 雑巾縫いやレクリエーションで使用するお手玉などのお裁縫、利用者のみなさんに使っていただく整理箱作り、種まきに草取り、また昔ながらの食材を使った調理やおやつ作りに挑戦したり、時には地域へ外出して社会参加活動を行う等、ご利用者の皆様には人様のお役に立てることでイキイキとご活躍いただいております。
    送迎サービスの有無
    あり
    送迎時における居宅内介助等の実施の有無
    あり
  • 設備の状況
    浴室設備の数
    2か所
    消化設備の有無
    あり
  • 利用料
    サービス提供地域外での交通費とその算定方法
    通常の事業実施地域を越える場合には、 交通費として1kmにつき10円をいただきます。
    延長料金とその算定方法
    延長基本サービス料金:各500円 (サービス提供時間の前後に延長利用をご希望の場合、それぞれ最初の1時間分として。前後、別々に必要です) 延長加算サービス料金:各500円 (上記の基本サービス1時間の延長に加え、その前後に更に延長となる場合、30分毎に加算徴収となります)
    食費とその算定方法
    御食事代(昼食・おやつ)として600円/日
    キャンセル料とその算定方法
    あり 利用日の前営業日の17時までにご連絡をいただけなかった場合に限り、基本利用料金の10%をいただきます。
    利用者負担軽減制度の有無
    なし
  • 従業者情報
    総従業員数
    18人
    看護職員
    常勤
    1人
    非常勤
    1人
    介護職員数
    常勤
    1人
    非常勤
    6人
    経験年数5年以上の介護職員の割合
    71.4%
  • 利用者情報
    利用定員
    15人
    都道府県平均
    11.9人
    要介護度別利用者数
    要介護1
    7人
    要介護2
    4人
    要介護3
    1人
    要介護4
    1人
    要介護5
    0人
  • その他
    損害賠償保険の加入
    あり
    法人等が実施するサービス
    地域密着型通所介護 認知症対応型通所介護 介護予防通所リハビリテーション 介護予防認知症対応型通所介護
    苦情相談窓口
    窓口の名称
    苦情窓口担当:三浦 千歳
    電話番号
    0532-62-6753
    対応している時間(平日)
    8時30分~17時30分
    対応している時間(土曜)
    -
    対応している時間(日曜)
    -
    対応している時間(祝日)
    8時30分~17時30分
    定休日
    土・日曜日の他、夏季休暇8 ⽉13日~15⽇と年末年始12⽉30 ⽇~1⽉3⽇はお休みさせていただきます。
    留意事項
    祝日も営業しています。(上記夏季休暇と年末年始を除く)
事業所のウェブサイトへ 厚生労働省の紹介ページへ
(地域密着型通所介護)

近くの居宅サービス

ご利用者・ご家族の方
お近くの事業所を検索お近くの事業所を検索
ケアマネジャー様
いえけあforケアマネ
介護サービス事業者様
いえけあ事業所登録