通所リハビリテーションうしぶせ 3

通所リハビリテーションうしぶせの写真1

3

介護サービスの種類
  • 通所リハビリ
所在地
4100813
静岡県沼津市上香貫蔓陀ヶ原2510-22
連絡先
Tel:055-934-1200
Fax:055-934-2100

情報更新日 2022/02/04

本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています

いえケアのホームページ制作
  • 事業所概要
    運営方針
    財団法人復康会の網領に則り、利用者が有する能力に応じ、可能な限り自立した日常生活を営む事ができるように支援すると共に、熱意をもって、人間愛に基づいた安心と信頼を与える良質なサービスを提供します。「利用者と、ご家族の心のよりどころ、やすらぎの場をめざす」
    事業開始年月日
    2000/04/01
    送迎サービスの提供地域
    沼津市内(西:西間門、北:沼津駅より南 東:清水町徳倉 南:多比までの区域)(往復45分の距離)・・・利用者様の乗車中の身体的負担を軽減するため
    営業時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土曜
    8時30分~17時00分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    8時30分~17時00分
    定休日
    日曜日 年末年始(12月30日、31日、1月1日、2日、3日)
    留意事項
    上記定休日以外の祭日は平常通り営業してます、不明な点、聞いて見たい事が生じたら 電話等にてお問い合わせ下さい。
    延長サービスの有無
    なし
  • サービス内容
    サービスの特色
    理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、看護師、介護福祉士等の専門職を配置し生活リハビリに力をいれています。利用者様の状況に合わせた個別リハビリや集団リハビリ、季節ごとの創作活動をレクリエ-ションとして行なっています。 言語聴覚士による口腔・嚥下指導や言語訓練、管理栄養士による栄養アセスメントを行なっています。 毎月の体重測定や3カ月に1度の体力測定を行い、利用者様の健康や能力の把握に努めています。昼食は米飯・並菜のほかに、利用者様の状態に応じて粥やキザミ食などの対応も行っています。 維持期リハビリ分野として在宅での支援を展開出来るよう日々研賛し、在宅生活の継続に繋げる様努力しています。
    送迎サービスの有無
    あり
    送迎時における居宅内介助等の実施の有無
    あり
  • 設備の状況
    浴室設備の数
    1か所
    消化設備の有無
    あり
  • 利用料
    サービス提供地域外での交通費とその算定方法
    なし
    延長料金とその算定方法
    なし
    食費とその算定方法
    800円 自費で徴収(来所時のお茶、15時のおやつ、コーヒーを含む)
    キャンセル料とその算定方法
    なし
  • 従業者情報
    総従業員数
    12人
    理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の数
    常勤
    3人
    非常勤
    1人
    看護職員
    常勤
    2人
    非常勤
    0人
    介護職員数
    常勤
    4人
    非常勤
    1人
    経験年数10年以上の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の割合
    0%
  • 利用者情報
    利用定員
    20人
    都道府県平均
    43.2人
    要介護度別利用者数
    要支援1
    5人
    要支援2
    16人
    要介護1
    9人
    要介護2
    16人
    要介護3
    7人
    要介護4
    1人
    要介護5
    1人
  • その他
    損害賠償保険の加入
    あり
    法人等が実施するサービス
    訪問看護 居宅療養管理指導 通所リハビリテーション 介護予防訪問看護 介護予防居宅療養管理指導 介護予防通所リハビリテーション
    苦情相談窓口
    窓口の名称
    苦情相談窓口 医療相談室
    電話番号
    055-931-1911
    対応している時間(平日)
    8時30分~17時00分
    対応している時間(土曜)
    8時30分~17時00分
    対応している時間(日曜)
    -
    対応している時間(祝日)
    8時30分~17時00分
    定休日
    日曜日 祭日 年末年始(12月30日、31日、1月1日、2日、3日)
    留意事項
    母体病院「沼津リハビりテーション病院 医療相談室」での対応しております。 電話番号 055-931-1911
事業所のウェブサイトへ 厚生労働省の紹介ページへ
(通所リハビリ)

近くの居宅サービス

ご利用者・ご家族の方
お近くの事業所を検索お近くの事業所を検索
ケアマネジャー様
いえけあforケアマネ
介護サービス事業者様
いえけあ事業所登録