五色・サルビアホール短期入所生活介護事業所 3

五色・サルビアホール短期入所生活介護事業所の写真1

3

介護サービスの種類
  • 短期入所生活介護
所在地
6561331
兵庫県洲本市五色町都志大日707番地
連絡先
Tel:0799-33-0503
Fax:0799-33-0318

情報更新日 2022/02/04

本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています

いえケアのホームページ制作
  • 事業所概要
    運営方針
    「兵庫県社会福祉事業団憲章」と「職員倫理綱領」に基づき、利用者一人ひとりを尊重し自らの意思と責任でその人らしい生き方ができるような支援をします。
    事業開始年月日
    2009/04/01
    協力医療機関
    たかたクリニック、洲本市国民健康保険五色診療所
  • サービス内容
    サービスの特色
    「つながる“きずな”広がる“笑顔”あなたらしさのお手伝い」を施設運営理念とし、利用者本位で質の高いサービスを提供するために、多様な個別ニーズを把握し、利用者の“その人らしさを蘇らせる”ことを基本としてサービスを提供しています。 施設は4つのユニット(千鳥の里・嘉兵衛の里・都の里・菜の花の里)に分かれ、ご利用者の個性を大切に、もてる力を引き出し、楽しみや喜びで笑顔が広がるよう、個別外出支援・自然排便・口腔ケアの推進等の様々な取り組みを実践しています。
    送迎サービスの有無
    あり
    リハビリテーション実施の有無
    あり
  • 設備の状況
    ユニット型居室の有無
    なし
    消化設備の有無
    あり
    居室の状況
    個室
    15.66㎡ 20室
    2人部屋
    11.25㎡ 1室
    3人部屋
    4人部屋
    8.98㎡ 17室
    5人部屋以上
  • 利用料
    滞在費とその算定方法
    基準通り855円/日
    食費とその算定方法
    朝食350円、昼食(間食を含む)605円、夕食490円 実際に提供した食数に応じて請求
    利用者負担軽減制度の有無
    あり
  • 従業者情報
    総従業員数
    55人
    看護職員
    常勤
    4人
    非常勤
    4人
    介護職員数
    常勤
    24人
    非常勤
    4人
    経験年数5年以上の介護職員の割合
    71.4%
  • 利用者情報
    利用者総数
    36人
    都道府県平均
    43.0人
    要介護度別利用者数
    要支援1
    0人
    要支援2
    0人
    要介護1
    7人
    要介護2
    11人
    要介護3
    7人
    要介護4
    8人
    要介護5
    3人
    利用者の平均的な利用日数
    8.7
  • その他
    損害賠償保険の加入
    なし
    法人等が実施するサービス
    訪問介護 訪問看護 居宅療養管理指導 通所介護 短期入所生活介護 特定施設入居者生活介護 定期巡回・随時対応型訪問介護看護 地域密着型通所介護 認知症対応型通所介護 認知症対応型共同生活介護 居宅介護支援 介護予防訪問看護 介護予防短期入所生活介護 介護予防特定施設入居者生活介護 介護予防認知症対応型通所介護 介護予防認知症対応型共同生活介護 介護予防支援 介護老人福祉施設
    苦情相談窓口
    窓口の名称
    五色・サルビアホール苦情窓口
    電話番号
    0799-33-0503
    対応している時間(平日)
    8時45分~17時30分
    対応している時間(土曜)
    -
    対応している時間(日曜)
    -
    対応している時間(祝日)
    -
    定休日
    なし
    留意事項
    電話以外に意見箱を設置し、いつでも苦情・ご意見を受け付けている。
事業所のウェブサイトへ 厚生労働省の紹介ページへ
(短期入所生活介護)

近くの居宅サービス

ご利用者・ご家族の方
お近くの事業所を検索お近くの事業所を検索
ケアマネジャー様
いえけあforケアマネ
介護サービス事業者様
いえけあ事業所登録