Archives

介護保険最新情報vol.1179 「課題分析標準項目の改正に関するQ&A」の発出について

先程公開した課題分析標準項目の改正に関するQ&Aです。 Q&Aはこのように書き出しされています。 課題分析標準項目については、これまで大幅な改正は行ってこなかったが、項目の名称や「項目の主な内容(例)」の記載が一部現状とそぐわないものになっ...

介護保険最新情報vol.1178「「介護サービス計画書の様式及び課題分析標準項目の提示について」の一部改正について

介護保険制度で連携の要と言われるケアマネジャーですが、ケアマネジャーは利用者のケアプランを作成するためにいくつかの書類を作らなければいけません。そのうちのひとつがアセスメントシートと呼ばれるもので、利用者の状態や生活環境に関する情報を落とし...

介護保険最新情報vol.1177 「ケアプランデータ連携標準仕様 Q&A(2023年10月版)」の送付について

ケアプランデータ連携システムのQ&Aです。 利用率がいまだに低いケアプランデータ連携システム。連携できる事業所数がなければ何の役にも立ちません。そして利用料だけが徴収されるというのは困りますよね。 令和6年度に標準仕様改訂も予定されているよ...

介護保険最新情報vol.1176 令和6年度以後における介護保険法施行令附則第23条の適用について

介護保険最新情報vol.1175 「地域支援事業交付金の交付について」の改正点について

介護保険最新情報vol.1174 令和5年度末で経過措置期間を終了する令和3年度介護報酬改定における改定事項について(依頼)

令和3年の介護報酬改定では大きな変更点がいくつかありましたが、その中で経過措置期間・猶予期間が設けられた制度変更があります。 代表的なものが業務継続計画の策定などです。 全サービス対象になっている項目などもありますのでしっかり確認しておきま...

介護保険最新情報vol.1173 介護現場における感染対策の手引き(第3版)等の改訂に伴う、「介護施設・事業所における新型コロナウイルス感染症業務継続ガイドライン」

vol.1172で紹介した感染症対策の手引きに続き、感染症業務継続ガイドラインも改定されました。 業務継続計画(BCP)の作成が全介護保険事業所に義務付けされていますので、このガイドライン変更も参考にしつつ、感染症の対応・業務継続をしていく...

介護保険最新情報vol.1172 介護現場における感染対策の手引き(第3版)等について

新型コロナウイルスが5類に変更されたことを受けて感染対応の手引きも見直されました。

介護保険最新情報vol.1171 令和4年度介護保険事務調査の集計結果について

介護保険事務調査ですので、調査の対象は市町村となっています。介護保険事業や地域支援事業などの実施状況を調査したものになります。

介護保険最新情報vol.1170 介護保険の保険料における賦課権の期間制限の起算日について

介護保険最新情報vol.1169(情報通信機器を活用した介護サービス事業所・施設等における管理者の業務の実施に関する留意事項について)

事業所管理者のテレワークが正式に認められるようになりました。 事業所管理者は「常駐」というルールがあったのですが、感染対策などによるテレワークが普及。ここにきてようやく、常駐の概念が緩和されるようになりました。すでに管理者テレワーク導入事業...

介護保険最新情報vol.1168(「ケアプランデータ連携システム」の国際福祉機器展での出展について)

ケアプランデータ連携システムについては以前もお伝えしていますが、普及率が低く、連携したくても連携相手が少ないという状況が続いています。 国際福祉機器展に出展するということで、周知・普及を行っていくようです。 出展費用支出するくらいだったら、...